ドン・キホーテ
バレエ「ドン・キホーテ」の公演に参加してきました!
吉野百合子さんバレエ生活50周年記念公演という、特別な舞台でした。

子供から大人まで、全キャスト&スタッフが一致団結して一つの舞台を創り上げているのが
本当によく伝わりました。
こうなると、たとえアマチュアでもプロを凌いでしまうこともある。
こんなにも熱い舞台に参加したのは久しぶりだなぁ。。
私のマニアックな基準ですが
良い舞台は、良い舞台裏にアリ、です。
私も昔、相当厳しい所で舞台教育を受けたので
多くの現場で「ガッカリ」してしまうのですが
今回はほぼ初めて「さすが!」と思わされました。
楽屋の使い方(ちゃんと上座とかあるんですよ)、鏡前の使い方、
その他もろもろ、
これを見てピンと来た方は同じ星の人です(笑)
というわけで、リハーサル期間の時点でも十分でしたが、
当日、楽屋入りして更に身が引き締まる思いがしました。
そうやってゲストを思わせるのが一流じゃないかと!
ちなみに、バレエで参加したのではなく、オリエンタルダンサーとして
物語に出てくる「ジプシーの女」という役でのゲスト出演なのでした。
これはこれでオリエンタルダンサーの看板を背負ってしまったような
勝手にそんな思いでしたが。。。(笑)
昔のドーランとか捨ててなくて良かった。。。ってか、まだ使えるんだ(逆に怖い)
色んなハウツーを思い出せる限りを総動員。。。
なのに、ヒップスカーフ忘れて観に来てくれるゼトゥーナのメンバーに助けてもらったり(大汗)
逆にそっちが欠如してしまった・・・
ジプシーの女の踊り
ジプシーの曲でもなくクラシックなんで、最初はどうしようかと思いましたが
これも色んな知識やらを総動員して振付け
久しぶりに短距離競走の選手みたいな筋肉使いました。
オリエンタルダンスは、一人で40分ぐらい踊る有酸素・長距離系ですから
ある意味真逆。
しかし、マンブーティよりマシだ、と自分に言い聞かせながらの稽古でした。
結論
物は捨てるな。(たとえ10年使ってないドーランでも)
何でもチャレンジして限界の幅を広げておけ(マンブーティとか)
理不尽と思うような事でも、苦労をしておけ。
ということでしょうか。
それにしても、バレエダンサーたちの純真さ、ひたむきさには
感動しました。
10代以下のダンサーはもちろんだけど
熟女(23歳以上は熟女枠みたいですよ、この世界)でも。
素直な心は忘れちゃいけません。
色々勉強させていただきました。
ありがとうございます!
百合子先生、50周年おめでとうございます!
吉野百合子さんバレエ生活50周年記念公演という、特別な舞台でした。

子供から大人まで、全キャスト&スタッフが一致団結して一つの舞台を創り上げているのが
本当によく伝わりました。
こうなると、たとえアマチュアでもプロを凌いでしまうこともある。
こんなにも熱い舞台に参加したのは久しぶりだなぁ。。
私のマニアックな基準ですが
良い舞台は、良い舞台裏にアリ、です。
私も昔、相当厳しい所で舞台教育を受けたので
多くの現場で「ガッカリ」してしまうのですが
今回はほぼ初めて「さすが!」と思わされました。
楽屋の使い方(ちゃんと上座とかあるんですよ)、鏡前の使い方、
その他もろもろ、
これを見てピンと来た方は同じ星の人です(笑)
というわけで、リハーサル期間の時点でも十分でしたが、
当日、楽屋入りして更に身が引き締まる思いがしました。
そうやってゲストを思わせるのが一流じゃないかと!
ちなみに、バレエで参加したのではなく、オリエンタルダンサーとして
物語に出てくる「ジプシーの女」という役でのゲスト出演なのでした。
これはこれでオリエンタルダンサーの看板を背負ってしまったような
勝手にそんな思いでしたが。。。(笑)
昔のドーランとか捨ててなくて良かった。。。ってか、まだ使えるんだ(逆に怖い)
色んなハウツーを思い出せる限りを総動員。。。
なのに、ヒップスカーフ忘れて観に来てくれるゼトゥーナのメンバーに助けてもらったり(大汗)
逆にそっちが欠如してしまった・・・
ジプシーの女の踊り
ジプシーの曲でもなくクラシックなんで、最初はどうしようかと思いましたが
これも色んな知識やらを総動員して振付け
久しぶりに短距離競走の選手みたいな筋肉使いました。
オリエンタルダンスは、一人で40分ぐらい踊る有酸素・長距離系ですから
ある意味真逆。
しかし、マンブーティよりマシだ、と自分に言い聞かせながらの稽古でした。
結論
物は捨てるな。(たとえ10年使ってないドーランでも)
何でもチャレンジして限界の幅を広げておけ(マンブーティとか)
理不尽と思うような事でも、苦労をしておけ。
ということでしょうか。
それにしても、バレエダンサーたちの純真さ、ひたむきさには
感動しました。
10代以下のダンサーはもちろんだけど
熟女(23歳以上は熟女枠みたいですよ、この世界)でも。
素直な心は忘れちゃいけません。
色々勉強させていただきました。
ありがとうございます!
百合子先生、50周年おめでとうございます!