fc2ブログ

今月のショー~喜びの世界へ~

2月7日(金)@ル・マグレブ(二子玉川)
21時~ショータイム
本格的なモロッコ料理と、日本では珍しいモロッコのビール「カサブランカ」や、
モロッコワインも楽しめます。
モロッコ料理って??と思う方も多いですが
近年流行中の「タジン鍋」。水を使わずに野菜の水分でお肉やお魚など煮込むお料理です。
クスクスなども代表的。
デザートにミントティーやシーシャ(水たばこ)も。


そして
カナダの至宝と呼ばれるオリエンタルダンスの女王ハディアのショー!

Hadia来日公演2014
"Pathways Ⅲ~toward the soul sublime 喜びの世界へ"
■日時■
2014年2月21日(金)
18:30開場/19:00開演
■場所■
座・高円寺2
〒166-0002 東京都杉並区高円寺北2−1−2
03-3223-7500
■出演■
<ダンス>
Hadia
Barbee Mako
Almis Tarmis Dancers(AIDA & NARI, 島田幸恵, 岩田 綾乃, 坂田久美子, 米内 夢美)
NOEL
MILLA
MILLA Bellydance Studio Dancers(Meyna, Eiko)
Kahina
Gamila
Kimina
Sali
Tilta Oriental Dance Company(Aleeza, ELLY, Kodama, Laima, Satine, yucco)

< 音楽 >
常味裕司(ウード)
和田啓(レク)
平井ペタシ陽一(ダラブッカ)
閔賢基(バイオリン)

■チケット■
VIP席(指定席) 7000円Sold Out!!
S席(指定席) 6000円
A席(自由席) 5000円
当日 5500円(残席があった場合ののみ)

A席は開場時に受付番号順にご入場となります。
チケットの発送は1月下旬予定です。
前売券のお申込&入金〆切は、チケット発送のため、2/13(木)と致します。
それ以降のお申込は当日券とさせて頂きますので、ご了承ください。
また、ショーの前後ホワイエで販売会も行いますので、お楽しみに!
<出店予定>
アオラコーポレーション(CD&DVD)
ハニーン(オリジナルレッスン着、ガラベーヤなど)
アロマボディクリーム
Tänzerin(ジュエリー)


あ!
アオラ・コーポレーションさんのバザーだ!!
ということは、
「ベリーちゃんTシャツ」がゲットできるかも
DSC_0142.jpg

それはさておき、
Hadiaショーはここ近年とっても凝っていて、
普通のガラ・ショーとは全く違うコンセプトです。
ストーリー性があるので、見やすい。
オリエンタルダンスをやっていない友達を連れて行っても喜ばれることでしょう。
去年は「四季」をテーマに、
バレリーナが登場したり、とってもファンタジックな世界で大大大好評でした。
今年は
「生演奏」
日本を代表するアラブ音楽家で編成された楽団とハディア先生の共演は
本当に注目ですね!!!!!
日本のミュージシャンはとっても繊細な表現をされますが、
ハディア先生の自家発電と合わさると、どのように化学反応を起こすのか、
想像しただけでドキドキ
ブロンド魔女とサムライの対決です!!!

今年のテーマはお楽しみですが、
モロッコのトランス「ゲドラ」のシーンがあったりとか、
ハディア先生の美しい振付けの曲の群舞があったりとか
きっと
ショーを見ているだけで
旅をしたような気分になると思います。

S席は売り切れとのことですが、
A席も楽勝でダンサーの表情まで見られる劇場なので
どしどし
お越しくださいませ!!!!!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Oriental BellyDancerNOEL

Author:Oriental BellyDancerNOEL
オリエンタル・ベリーダンサーNOEL
9歳よりクラシックバレエをはじめ、その後ジャズダンスなどの多く舞台経験を経て、1999年にオリエンタルダンスをはじめる。エジプシャンフォークロアをガマール・セイフ氏に、ラクスシャルキをパリのカメリアに学ぶ。
独特の美しいダンススタイルで、多くの舞台公演やイベント・ライブで活躍中。
Oriental Mus Projectのレギュラーダンサー、生演奏でのショー「千夜一夜物語」では2006年より座長を務める。
講師としても国内外でWSを行っている。
www.noel-oriental.com

フリーエリア
ハムサ
開運•魔除けブログパーツ
最近の記事
カテゴリー
リンク