fc2ブログ

あけましておめでとうございます

2014年になりました!
今週からクラスが始動ですが
やはりオリエンタルダンスの「ひねり」の動きは
日常の動作にはなかなか無いものですが、必要ですね~と実感。
ちょっと休むと、体がオリエンタルダンスを欲する。
癒される。


年末年始、あちらこちらに出かけました。

初のお伊勢参り!
伊勢神宮、去年10月にちょうど式年遷宮があったばかりで
注目を集めていただけあって、
すごい人出でした。
式年遷宮というのは20年に一度、神様のお住まいを引っ越しする儀式で
新しくお宮を建てるために
伝統的な建築技術の技能継承がそこで行われるそうです。。
それこそ、建材になる木の切り方まで。
そうして1000年以上、あの建築技法が継承されているというのは
素晴らしいことです!
20年ごと、というのには意味があるんでしょうね。
先代の知識・技術が途絶えないうちに、という・・・


今日はさっそくオリエンタル・ミューズのミーティング。
東京は4月19日にやりますよ~
素敵なゲストも決まりました!お楽しみに☆
それから、私の大好きなダンサーさんとのライブも企画・妄想中。

Hadia先生の来日ショー、いよいよ2月21日ですが
こちらも超おススメ!楽しみです。
私のクラスの生徒さんには、限定特典があるので、
クラスでお話します~

今年も仲間と一緒に楽しく踊りたいです。


コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Oriental BellyDancerNOEL

Author:Oriental BellyDancerNOEL
オリエンタル・ベリーダンサーNOEL
9歳よりクラシックバレエをはじめ、その後ジャズダンスなどの多く舞台経験を経て、1999年にオリエンタルダンスをはじめる。エジプシャンフォークロアをガマール・セイフ氏に、ラクスシャルキをパリのカメリアに学ぶ。
独特の美しいダンススタイルで、多くの舞台公演やイベント・ライブで活躍中。
Oriental Mus Projectのレギュラーダンサー、生演奏でのショー「千夜一夜物語」では2006年より座長を務める。
講師としても国内外でWSを行っている。
www.noel-oriental.com

フリーエリア
ハムサ
開運•魔除けブログパーツ
最近の記事
カテゴリー
リンク