そしてFatima
昨夜はチサコ&ノエル ショー@FATIMA
なんと7月の時点で満席になっていたという
超プレミア・ショーでございました。
沖縄の海がまだ目の前にちらくつ2人でしたが、
今回も頑張りました。
2人でやりつくす!!というショーです。
今回はカメリアショー@晴れ豆で上演された
「君に捧げるほろ苦いブルース」を
チサコさんに相当な無茶振りをしまして、
「はい、ここからここまで踊って!」と割り振りしちゃいました。
日本の音楽なので、当然歌詞は日本語ですし、
いやでも世界観が耳に入ってくるわけで、
踊りやすいと思うんで、無茶振りもアリかと。
そうして考えると、
アラブ歌謡を踊るのは歌詞が分からないと
難しいってことだよね・・・
ちなみに、このブルース、
荒木一郎さんの曲で
色んな歌手にカバーされているようです。
カメリアさんと私が踊ったバージョンは、
宇崎竜童さんが歌っています。
宇崎さんのアレンジになっているので、
アラブバイオリン、インドタブラ、フラメンコギターが使われている、
とってもエキゾチックな仕上がりなので、
日本に帰国中のカメリア姫が偶然YouTubeで見つけ、
踊ることにした、というものです。
昭和歌謡の、歌詞の物語性もまた
今の音楽には無い感じ。
この夏カメリアさんとずっと一緒に練習していたので、
どこかで踊りたいと思っていたけど、
10分もある大曲だし、なかなかチャンスが無いなぁーと
思っていたのですが
Fatimaの空間には合うだろう!と思い立ったのでした。
今回は写真がそういえば1枚もない。
とにかく、衣装や小物の段取りが大変なショーで、
帰宅すると衣装を干して、自分はツケマしたまま気絶、
というのが恒例
次回は1月24日
ご予約はお早めに。本当に。
なんと7月の時点で満席になっていたという
超プレミア・ショーでございました。
沖縄の海がまだ目の前にちらくつ2人でしたが、
今回も頑張りました。
2人でやりつくす!!というショーです。
今回はカメリアショー@晴れ豆で上演された
「君に捧げるほろ苦いブルース」を
チサコさんに相当な無茶振りをしまして、
「はい、ここからここまで踊って!」と割り振りしちゃいました。
日本の音楽なので、当然歌詞は日本語ですし、
いやでも世界観が耳に入ってくるわけで、
踊りやすいと思うんで、無茶振りもアリかと。
そうして考えると、
アラブ歌謡を踊るのは歌詞が分からないと
難しいってことだよね・・・
ちなみに、このブルース、
荒木一郎さんの曲で
色んな歌手にカバーされているようです。
カメリアさんと私が踊ったバージョンは、
宇崎竜童さんが歌っています。
宇崎さんのアレンジになっているので、
アラブバイオリン、インドタブラ、フラメンコギターが使われている、
とってもエキゾチックな仕上がりなので、
日本に帰国中のカメリア姫が偶然YouTubeで見つけ、
踊ることにした、というものです。
昭和歌謡の、歌詞の物語性もまた
今の音楽には無い感じ。
この夏カメリアさんとずっと一緒に練習していたので、
どこかで踊りたいと思っていたけど、
10分もある大曲だし、なかなかチャンスが無いなぁーと
思っていたのですが
Fatimaの空間には合うだろう!と思い立ったのでした。
今回は写真がそういえば1枚もない。
とにかく、衣装や小物の段取りが大変なショーで、
帰宅すると衣装を干して、自分はツケマしたまま気絶、
というのが恒例

次回は1月24日
ご予約はお早めに。本当に。