fc2ブログ

夏の思ひ出

記憶が薄れないうちに・・・

今年の夏は濃かったなぁー。
富山の護国神社の奉納舞、能楽堂のカメリア公演から始まり・・・

お盆にカメリア姫の故郷での
ご親戚ご友人一同が集まるお祝いの会にて
姫のリクエストでAhwakを踊ったのでした。
バイオリンの景子ちゃんと太鼓のアブダッラーの演奏で。
このイベント、カメリア姫のこの夏一大イベントだたのでした。
なぜなら姫オーガナイズ。
そんなところに呼んでいただいて、光栄でございました。

日没を迎えた浜辺は貸し切り状態。
色づいた空をバックに演奏が始まり・・・・
それはそれは幻想的でした!!!
私も海辺で踊ったのは初めて。姫のリクエストの衣装を着て。
真っ白のカメリアベール。
海風になびく・・・・
足元は砂・・・
という、ダンスには全く向かない状況だったのですが、
そんなものどうでもよい、というような
美しい偶然が重なり、
生まれて初めて「風にのる」体験をしました。
空、海、風、砂
全て偶然の奇跡が重なった、美しい時間でした。
ショーが終わると、近くの町の花火大会が!!!!
これも実は姫の計算だったようです。
にくい!!!

翌朝見た朝焼けの美しさ・・・・
姫の故郷は海から日が昇り、海に日が沈むのです。
本当に綺麗でした。
DSC_0285.jpg

DSC_0288.jpg


そこからは・・・
姫の週末ごとの地方巡業の合間に打ち合わせ、
リハーサル。
一緒に踊ろう!ということで10時間くらいかけて作った曲、
結局プログラムの都合でほとんどカットになってしまった
幻の作品がありましたが、
またどこかで。
もしかしたら、近いうちに。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Oriental BellyDancerNOEL

Author:Oriental BellyDancerNOEL
オリエンタル・ベリーダンサーNOEL
9歳よりクラシックバレエをはじめ、その後ジャズダンスなどの多く舞台経験を経て、1999年にオリエンタルダンスをはじめる。エジプシャンフォークロアをガマール・セイフ氏に、ラクスシャルキをパリのカメリアに学ぶ。
独特の美しいダンススタイルで、多くの舞台公演やイベント・ライブで活躍中。
Oriental Mus Projectのレギュラーダンサー、生演奏でのショー「千夜一夜物語」では2006年より座長を務める。
講師としても国内外でWSを行っている。
www.noel-oriental.com

フリーエリア
ハムサ
開運•魔除けブログパーツ
最近の記事
カテゴリー
リンク