リハ三昧
連日リハ三昧です。
今週はミュージシャンとの詰めを集中的に。
ほとんどが新曲ということで、メイキングの現場に立ち会えます。
何も考えずにぼーっとライブを観ているときは
決まった曲に決まった譜面があって、それを演奏しているのかな、
といったように勝手に想像していましたが(スミマセン・・・)
とんでもないんですね!
音創りの段階から見ていると、その緻密な作業に驚きます。
(私だったら発狂するね~
)
踊りでも「決まった曲に決まった振り付があるんですか?」と
聞かれることが多いので、そういった意味では似てますけどね。
見えないところでの大仕事。
違う点はより多く脳を使うか体を使うかで、疲労の仕方かな。
脳内の血糖値が下がってボーっとするか、
足を中心に乳酸が溜まって体がボーっとなるか。
今日はお酢を飲みまくり。
クエン酸補給です。
ミュージシャンには砂糖を。
ダンサーには柑橘類を。
今週はミュージシャンとの詰めを集中的に。
ほとんどが新曲ということで、メイキングの現場に立ち会えます。
何も考えずにぼーっとライブを観ているときは
決まった曲に決まった譜面があって、それを演奏しているのかな、
といったように勝手に想像していましたが(スミマセン・・・)
とんでもないんですね!
音創りの段階から見ていると、その緻密な作業に驚きます。
(私だったら発狂するね~

踊りでも「決まった曲に決まった振り付があるんですか?」と
聞かれることが多いので、そういった意味では似てますけどね。
見えないところでの大仕事。
違う点はより多く脳を使うか体を使うかで、疲労の仕方かな。
脳内の血糖値が下がってボーっとするか、
足を中心に乳酸が溜まって体がボーっとなるか。
今日はお酢を飲みまくり。
クエン酸補給です。
ミュージシャンには砂糖を。
ダンサーには柑橘類を。