FIFI WS
FIFI ABDO のWSを受けてきました!
![o0480048012214484399[1]](https://blog-imgs-44-origin.fc2.com/b/e/l/bellynoel/201210010339461c8s.jpg)
ダンサーとしては引退されていますが、現在は女優として
アラブ諸国で大活躍中・・・ということで
エジプトのフェスティバルに行っても彼女のクラスはないし、
ショーもないわけですから
今回の来日ショー&WSは本当に貴重でした!
エジプシャンのWSにおいて
現役ダンサーなら、バリっとした稽古着で登場するし、
引退したダンサーで教えや振付を中心にされている方の場合だと
ほぼスッピンにレオタード?!みたいな衝撃的なイデタチで登場する場合が多い。
しかし
さすがレジェンドですよ。
バッチリとメイクして衣装を着て登場。
いかなる時もレジェンドなわけですね。
このパターンは初めてでございます!!!
ほんと
期待を裏切らない!!!
Saidiのクラス。
振付があったような、ないようで、あったのですが
(ないと思って自由にやると、注意される・・・)
FIFI節炸裂。
女性ならではの柔らかい表現と、FIFIのお転婆なキャラクターが素敵!
目の前で踊ってくれるFIFIを見て
これがエジプト国民の愛する踊りなのだと思った。
音楽を幸せに表現している。
これが皆が求めていることなのだろうな。
外国で踊るダンサーと現地で踊るダンサーは
求められるものが違うと思う。
現地の観客はダンスにテクニックの披露とか求めてないんだよねー
(※テクニックが無いと踊れないのだけど)
自分の大好きな曲を
目の前のダンサーが幸せそうに踊ってくれたら、一緒に自分も楽しくなる。
そんな感じかなぁー
コレが原点なのだから、
やっぱりコレを体感しないとね。
![o0480048012214484399[1]](https://blog-imgs-44-origin.fc2.com/b/e/l/bellynoel/201210010339461c8s.jpg)
ダンサーとしては引退されていますが、現在は女優として
アラブ諸国で大活躍中・・・ということで
エジプトのフェスティバルに行っても彼女のクラスはないし、
ショーもないわけですから
今回の来日ショー&WSは本当に貴重でした!
エジプシャンのWSにおいて
現役ダンサーなら、バリっとした稽古着で登場するし、
引退したダンサーで教えや振付を中心にされている方の場合だと
ほぼスッピンにレオタード?!みたいな衝撃的なイデタチで登場する場合が多い。
しかし
さすがレジェンドですよ。
バッチリとメイクして衣装を着て登場。
いかなる時もレジェンドなわけですね。
このパターンは初めてでございます!!!
ほんと
期待を裏切らない!!!
Saidiのクラス。
振付があったような、ないようで、あったのですが
(ないと思って自由にやると、注意される・・・)
FIFI節炸裂。
女性ならではの柔らかい表現と、FIFIのお転婆なキャラクターが素敵!
目の前で踊ってくれるFIFIを見て
これがエジプト国民の愛する踊りなのだと思った。
音楽を幸せに表現している。
これが皆が求めていることなのだろうな。
外国で踊るダンサーと現地で踊るダンサーは
求められるものが違うと思う。
現地の観客はダンスにテクニックの披露とか求めてないんだよねー
(※テクニックが無いと踊れないのだけど)
自分の大好きな曲を
目の前のダンサーが幸せそうに踊ってくれたら、一緒に自分も楽しくなる。
そんな感じかなぁー
コレが原点なのだから、
やっぱりコレを体感しないとね。