fc2ブログ

再会

Fatimaでのショー、今回も盛り上がりました。
ありがとうございました。
実はこのショーは開催の危機にありました。。。
チサコさんが前日に高熱!というピンチで、
もしかしたらピンチヒッターを送るかも、なんて話まで出ましたが、
いやいや、あの衣装はチサコさんじゃないと、
サイズは一緒です、
いえサイズの問題でなくて、あなたじゃないと面白くないわけ、
なんてやり取りをしていたわけです。
無事に回復して本人が出演できて本当に良かった!!
今回も色々やりました。
まさかの一人マンブーティーとか!
数年前に、私が踊った大渕さんレコ発ライブをたまたま見て
ずっと気になって、それ以来初めて観に来てくれたという
フラメンコダンサーの方・・・・ありがとうございました。
しかしオリエンタル踊った1部を見逃して二部のマンブーティーを見たなんて、
ほんとに、一体・・・・

そして昨夜はAlf Rehlahライブにゲストで呼んでいただきました!
このユニットは結成から2回目のライブということ、
初共演のミュージシャンもいるし、
未知の部分が多くて、そういう時って本番前が本当に緊張します。
久しぶりにその感覚を味わいました。
しかし、本番はすごく楽しかったです!
サリちゃんとデュオは2回目。
リハから楽しかったです。
前回手作りした衣装を夏バージョンにアレンジしました!
そして、久しぶりにジプシー系も踊ったりして
幻のダリア・カレラのブランドのジプシー衣装(今はもう製造されてません~)
久しぶりに着てみると、さすがダリアのデザインだなぁと。
スカートの生地とか、今こんなの無いよ!絶妙な重さと広がりで踊りやすい。
これを見て
「激しいノエルさんを初めて見た」とか言っちゃてる人は、
マンブーティーを見てから言いましょう。(笑)
ambe.jpg

そしてこちらでも
アンベクアトロのマスターと再会しました。
5~6年前にアラべスクのイベントで一度だけ出たのですが、
その時に気に入っていただいて
すーっとずーっと再会を待っていて下さったそうです。
熱烈大歓迎ををしていただいて、ありがとうございました。
また踊りに行きますよ!



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Oriental BellyDancerNOEL

Author:Oriental BellyDancerNOEL
オリエンタル・ベリーダンサーNOEL
9歳よりクラシックバレエをはじめ、その後ジャズダンスなどの多く舞台経験を経て、1999年にオリエンタルダンスをはじめる。エジプシャンフォークロアをガマール・セイフ氏に、ラクスシャルキをパリのカメリアに学ぶ。
独特の美しいダンススタイルで、多くの舞台公演やイベント・ライブで活躍中。
Oriental Mus Projectのレギュラーダンサー、生演奏でのショー「千夜一夜物語」では2006年より座長を務める。
講師としても国内外でWSを行っている。
www.noel-oriental.com

フリーエリア
ハムサ
開運•魔除けブログパーツ
最近の記事
カテゴリー
リンク