fc2ブログ

ハフラ

クラスのメンバーでハフラ(小さなダンスパーティー)をやりたいね、
という声が上がってから1年ぐらい・・・
ようやく実現しました!
以前に一度アラベスクスタジオのクラスで開催したことがありますが、
今回のようにスタジオの壁を越えての合同ハフラは初めてでした。
それぞれのスタジオメンバーとの連絡も大変だったと思いますが、
幹事役よしーら、はなちゃん二人頑張りました!ありがとう。
ボルボレッタ・スタジオはハフラやスタジオ・ショーが出来る設計になっているので、
とても素敵なステージが出来たと思います。
DSCN1435-ss.jpg
初めて衣装を着る人、何年も習っていて経験を積んでいる人、
それぞれの良さがあるのだなと、しみじみ思いました。
オリエンタルダンスはショーアップされた踊りですが、
もともとは女性が集まってホームパーティーを開いて自由に自分たちが楽しむ踊りがルーツの一つであるので
ハフラに参加する(見るだけでも)体験は全員に一度は味わってほしいと思います。
パーティーで自分たちのために踊る
とても贅沢で楽しい時間!
今回参加できなかった方は、ぜひ次回にご参加を☆

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Oriental BellyDancerNOEL

Author:Oriental BellyDancerNOEL
オリエンタル・ベリーダンサーNOEL
9歳よりクラシックバレエをはじめ、その後ジャズダンスなどの多く舞台経験を経て、1999年にオリエンタルダンスをはじめる。エジプシャンフォークロアをガマール・セイフ氏に、ラクスシャルキをパリのカメリアに学ぶ。
独特の美しいダンススタイルで、多くの舞台公演やイベント・ライブで活躍中。
Oriental Mus Projectのレギュラーダンサー、生演奏でのショー「千夜一夜物語」では2006年より座長を務める。
講師としても国内外でWSを行っている。
www.noel-oriental.com

フリーエリア
ハムサ
開運•魔除けブログパーツ
最近の記事
カテゴリー
リンク