出国帰国
あちこち飛び回って、日本にほとんどいない11月。
まず、トルコはイスタンブール。
ハディア先生のツアーに参加しました。
こじんまりとしたグループツアーだったんで現地集合。
ビックリしたのはトルコ航空。フライトの1時間半前にチェックインしたら
「うちはいつも30分位早く飛ぶので、2時には搭乗口へ行ってください」と。
その時点であと30分しかなかった。
セキュリティーだの出国審査だの並んで、2時に搭乗口へ行ったらファイナルコールだった。

ってか
毎日30分早く飛ぶなら、最初からその時間で書いておけー
しかも飛行機も順調に飛ばしたらしく、
イスタンブールに1時間早くついた。
ほんと、最初からその時間で書いておけー
迎えの人に会えなくて大変でしたから。
行く前からトルコの洗礼を受け、どうなることやら・・でしたが
毎日5時間のWSを受け、夜は散歩したり、ショーも見れたし
素晴らしい時間でした。
↓レイハンのWSも3日連続で!


↑ホテルの朝食の部屋からの眺め。素晴らしかった。
スルタンアフメッド地区に泊まったので、ホテルを出ればブルーモスクや
アヤソフィアがすぐ近くで素晴らしい散歩コース。
街にはネコがたくさん。
ネコ好きの聖地らしいですよ、イスタンブールって。
街でネコを飼っているような感じで、
人を見て逃げるネコはおらず、むしろ餌を求めて寄ってくる。
同行者の何人かは毎朝、餌付け散歩していた。。。


↑ホテルの中庭にいる仲良し子猫
久しぶりのイスタンブールでしたが
以前とだいぶ印象が変わりました。
絨毯屋の客引きがいない!しつこい物売りもいない!
お土産屋さんもスマートな印象・・・すっかりヨーロッパ化してる?
食事も美味しいし、街も美しい、
いきなりエジプト行くより、イスタンブールはおすすめです。
ショーのレポートは後日。
この数日後、タイの保養地HuaHinでインド人の結婚式に出向いたのでした。
イスタンブールとタイの気温差25℃
つづく