発表会
今年も大宮のSHURUさんのスタジオ発表会にご招待いただきました!
バンコクからの帰国が2日早まったので
伺えました。
洪水騒動で、ちょっとストレスだったので
(たぶん、3.11の時の感覚を思い出してしまったのかも)
踊りが見たい!
とすごく思いました。
去年に引き続き最前列の真ん中の席をいただきました!
(近いよー
)
とにかく衣装が凄い。
全部が全部、プロ仕様で、エジプトのデザイナーブランド!
そんな衣装を色違いでそろえていたり、
本当にビックリです・・・
そして、皆さんの成長ぶりにビックリ。
去年は第一回目なせいか、緊張気味の方が多くて
こちらにも緊張が伝わってきたのですが
今年は余裕の笑顔、でした。
踊りもすごく上手になって・・・
一番成長(?)したのは
オーナーのKAMIさんでしょう!
去年は最後の挨拶で舞台に上がるのに着なれぬスーツ(おっと失礼!)、
こっちまで手に汗握ってしまう緊張感が全身から漲ってましたが
今年は余裕の笑み。
SHURUのレストランショーでお会いする、ノンさん(ルナちゃんママ)
サオリさんや常連さんの踊りを見る、というのが面白い。
普段と逆になるんですから。
うっしっし
SHURUさんて
私にとって気になる家族というか
応援したくなる家族なのです。
きっと他のダンサーさん達もそんな気持ちだと思います。
ありがとうございましたー
バンコクからの帰国が2日早まったので
伺えました。
洪水騒動で、ちょっとストレスだったので
(たぶん、3.11の時の感覚を思い出してしまったのかも)
踊りが見たい!
とすごく思いました。
去年に引き続き最前列の真ん中の席をいただきました!
(近いよー

とにかく衣装が凄い。
全部が全部、プロ仕様で、エジプトのデザイナーブランド!
そんな衣装を色違いでそろえていたり、
本当にビックリです・・・
そして、皆さんの成長ぶりにビックリ。
去年は第一回目なせいか、緊張気味の方が多くて
こちらにも緊張が伝わってきたのですが
今年は余裕の笑顔、でした。
踊りもすごく上手になって・・・
一番成長(?)したのは
オーナーのKAMIさんでしょう!
去年は最後の挨拶で舞台に上がるのに着なれぬスーツ(おっと失礼!)、
こっちまで手に汗握ってしまう緊張感が全身から漲ってましたが
今年は余裕の笑み。
SHURUのレストランショーでお会いする、ノンさん(ルナちゃんママ)
サオリさんや常連さんの踊りを見る、というのが面白い。
普段と逆になるんですから。

SHURUさんて
私にとって気になる家族というか
応援したくなる家族なのです。
きっと他のダンサーさん達もそんな気持ちだと思います。
ありがとうございましたー
