Fatima~真夏
チサコさんと二人のショー@FATIMA、盛り上がりました!
お越しくださった方、ありがとうございました。
あのスペースで超早着替えだったり、とにかく盛りだくさんでした。
一度見るとやみつきになると思います。
次回は1月の予定ですので、
ぜひ!!!
翌日から遅い夏休みいただいてます。
初のプーケット島
すっかり乾季に入っているようで、からっと晴れていて
真夏の空気。
アジアリゾートはいくつかしか行ったことないですが、
プーケットは相当レベル高いと思います。
何のレベルかというと
空港、道路、町並み など
かなり整備されている印象。
なので西洋人観光客はみんなレンタルバイクで観光スポットを巡ってます。
道路が凸凹してないし、まっすぐ、信号も整備。
(意外とこれって珍しいです)
さすが世界のリゾート地という感じでした。
宿の裏山の頂上に大仏がどどんとそびえていたので
行ってみましたが・・・建設途中でした。
写真は後日。
とってもかわいい顔をした大仏様でした。
で、今日からバンコクに移動しましたが
打って変わって、まだ雨季のもよう。
大洪水が襲っているので、どうなることやら。
川沿いの地域は報道されているとおりだそうで。。。
日本でもそうだけど、川沿いって普段はいいけど、結構危険なのです。
こちらの高台も心配。
カメリア姫のお正月WS@バンコクの打ち合わせ、できるだろうか・・・
お越しくださった方、ありがとうございました。
あのスペースで超早着替えだったり、とにかく盛りだくさんでした。
一度見るとやみつきになると思います。
次回は1月の予定ですので、
ぜひ!!!
翌日から遅い夏休みいただいてます。
初のプーケット島
すっかり乾季に入っているようで、からっと晴れていて
真夏の空気。
アジアリゾートはいくつかしか行ったことないですが、
プーケットは相当レベル高いと思います。
何のレベルかというと
空港、道路、町並み など
かなり整備されている印象。
なので西洋人観光客はみんなレンタルバイクで観光スポットを巡ってます。
道路が凸凹してないし、まっすぐ、信号も整備。
(意外とこれって珍しいです)
さすが世界のリゾート地という感じでした。
宿の裏山の頂上に大仏がどどんとそびえていたので
行ってみましたが・・・建設途中でした。
写真は後日。
とってもかわいい顔をした大仏様でした。
で、今日からバンコクに移動しましたが
打って変わって、まだ雨季のもよう。
大洪水が襲っているので、どうなることやら。
川沿いの地域は報道されているとおりだそうで。。。
日本でもそうだけど、川沿いって普段はいいけど、結構危険なのです。
こちらの高台も心配。
カメリア姫のお正月WS@バンコクの打ち合わせ、できるだろうか・・・