fc2ブログ

福岡

今年はカメリアさんの福岡公演に同行させていただきました。
ワークショップ2日間と公演で3泊4日。
あっという間でした。

初福岡ということで、右も左もわからずでしたが
グルメの街ということだけは分かった。
オーガナイザーのユキさん渾身のセレクト名店に連れて行ってくれるわけです。
海の幸
もつ
水炊き
3日じゃ足りませんな。

街並みの美しさは特に印象的でした。

ワークショップは東京より小規模なので
これもまた、良かった。
10年前の東京ワークショップはこんな感じだったかもな。

8年くらい前に東京でAbdel Halim Hafezをテーマにした公演を2年連続やりましたが、
その時の思い出の曲
Ahwakをふたたびカメリアさんに習えました!
あの時もたくさん学んだはずだけど、
時を経て再び学ぶと、味わいも深い。
感動しました・・・

カメリア先生の素晴らしさは
生き様、美しい踊り、深い知識・・・とありますが
唯一無二なところというのは
東洋人としてオリエンタルダンスを踊り、教えておられるということにあると思います。
とても広い視野を持った先生なのです。
オリエンタルダンスや音楽について深い知識を持つ先生は
世界にたくさんいると思いますが
日本、アジアが視野に入った説明をしてくれる先生は
カメリア先生しか知らないです。
エジプトのオリエンタルダンス黄金期に現地で活躍し、
アラブ諸国をまわり、モロッコ国王の前で踊られた
そんなホンモノなのに、東洋人であることをとても大切にしている・・・
そしてそれが本場で称賛されているのですから

見ないわけにいかないでしょう。

同じ時代に生まれたのが奇跡のような
レジェンド。

私が最も尊敬するダンサーです。

8月21日(日)
月の砂漠@東京キネマ倶楽部 
必見です!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Oriental BellyDancerNOEL

Author:Oriental BellyDancerNOEL
オリエンタル・ベリーダンサーNOEL
9歳よりクラシックバレエをはじめ、その後ジャズダンスなどの多く舞台経験を経て、1999年にオリエンタルダンスをはじめる。エジプシャンフォークロアをガマール・セイフ氏に、ラクスシャルキをパリのカメリアに学ぶ。
独特の美しいダンススタイルで、多くの舞台公演やイベント・ライブで活躍中。
Oriental Mus Projectのレギュラーダンサー、生演奏でのショー「千夜一夜物語」では2006年より座長を務める。
講師としても国内外でWSを行っている。
www.noel-oriental.com

フリーエリア
ハムサ
開運•魔除けブログパーツ
最近の記事
カテゴリー
リンク