Oriental muse
ご来場くださった皆様、お手伝いの女子たち、
応援にかけつけてくれたクラスの女子たち、ありがとうございました!
いつもカリフォルニアで会っているハワイのWillowと東京で会うのは
少し不思議な感じがしました。

美しい夜でした。
このイベントの良さが溢れていたのではないでしょうか。
駆けつけてくれたバイオリンのK子女史が
ブログで素敵な感想を書いておられます。
昨日私が踊ったベールダンスは
何年も前にカメリアショー@草月ホールの時のものです。
あの曲はモダンなアレンジなので不思議に聞こえたと思いますが
Abdel halim hafezのAhwakです。
アラブの名曲なのです。
私にとっては特別な曲です。
Hafezの音楽についてカメリア先生から相当ディープに習いました。
あの振付をする日・・・忘れもしない
グループダンスだったといのに、私一人で習ったのです。(他の人が休んで・・)
広い体育館でカメリア先生と二人きりで
ひたすらAhwakの振りを付けていただいたのです!!
それは私にとって大きなプレゼントでした。
その日を境に、私の何かが変わった・・・と今でも思ってます。
教えていただいたのは振りつけ、という次元ではなかったのです・・・・
うまく言えないですけど。
その時の感動的な体験を思い出しながら
今回長年の封印を解いて、あの曲に取り組みました。
近年のカメリア・マニア仲間のアマルちゃんは
あの曲がツボにヒットしてしまったらしく(さすがマニア)
「あの後5曲ぐらい目にはいらなかったー」と。
それじゃ、ショーが終わってるじゃん!
応援にかけつけてくれたクラスの女子たち、ありがとうございました!
いつもカリフォルニアで会っているハワイのWillowと東京で会うのは
少し不思議な感じがしました。

美しい夜でした。
このイベントの良さが溢れていたのではないでしょうか。
駆けつけてくれたバイオリンのK子女史が
ブログで素敵な感想を書いておられます。
昨日私が踊ったベールダンスは
何年も前にカメリアショー@草月ホールの時のものです。
あの曲はモダンなアレンジなので不思議に聞こえたと思いますが
Abdel halim hafezのAhwakです。
アラブの名曲なのです。
私にとっては特別な曲です。
Hafezの音楽についてカメリア先生から相当ディープに習いました。
あの振付をする日・・・忘れもしない
グループダンスだったといのに、私一人で習ったのです。(他の人が休んで・・)
広い体育館でカメリア先生と二人きりで
ひたすらAhwakの振りを付けていただいたのです!!
それは私にとって大きなプレゼントでした。
その日を境に、私の何かが変わった・・・と今でも思ってます。
教えていただいたのは振りつけ、という次元ではなかったのです・・・・
うまく言えないですけど。
その時の感動的な体験を思い出しながら
今回長年の封印を解いて、あの曲に取り組みました。
近年のカメリア・マニア仲間のアマルちゃんは
あの曲がツボにヒットしてしまったらしく(さすがマニア)
「あの後5曲ぐらい目にはいらなかったー」と。
それじゃ、ショーが終わってるじゃん!