fc2ブログ

上達のコツ-その3-

実際にショーを観に行く!

観たことも無いものを踊るなんて、無理です。
そして
舞台の見方も知らずに舞台に立つのも無理です。

オリエンタルダンスが体操でなく、踊りであり、
踊りが人に見せるためのもである以上
実際に人前で踊られるところを観るべし。

ステージを観ればその魅力にさらにはまり、
ますます好きになって、稽古も身に入っていきます。
この踊りの最も面白く、魅力ある部分は
ショーでしか観れないですし、それを観ると自然に
フィーリングを養えます。

オリエンタルダンスに関わるあり方も最近は多様化していますが、
ここでは
あくまで「上達」のためのポイントです。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Oriental BellyDancerNOEL

Author:Oriental BellyDancerNOEL
オリエンタル・ベリーダンサーNOEL
9歳よりクラシックバレエをはじめ、その後ジャズダンスなどの多く舞台経験を経て、1999年にオリエンタルダンスをはじめる。エジプシャンフォークロアをガマール・セイフ氏に、ラクスシャルキをパリのカメリアに学ぶ。
独特の美しいダンススタイルで、多くの舞台公演やイベント・ライブで活躍中。
Oriental Mus Projectのレギュラーダンサー、生演奏でのショー「千夜一夜物語」では2006年より座長を務める。
講師としても国内外でWSを行っている。
www.noel-oriental.com

フリーエリア
ハムサ
開運•魔除けブログパーツ
最近の記事
カテゴリー
リンク