昼と夜の物語
Fi Yom Wi Leila(昼も夜も)
という曲。
オリエンタルダンス・ファンならお馴染みの名曲!
私は美しい夜明けのシーンをいつも想像します。
何年も前に舞台で踊ろうと思ってトライしたのですが、
実は断念してました。
何故かというと・・・・なんとなく。
今回のエルヒカヤ楽隊の演奏を聴いて、あの時断念した理由が分かった。
CDだったから。
それだけです。
録音されているのは素晴らしいオーケストラの演奏なんですが、
目の前で演奏する4人のアンサンブルにはかなわなかったわけ。
この曲も一つのキーワードとなって
昼と夜の物語
フーリアと私で昼と夜?!
なにが、どっちがどっちよ?どうする?的な感じで
打ち合わせしているうちに、時間が終わってしまった。
という曲。
オリエンタルダンス・ファンならお馴染みの名曲!
私は美しい夜明けのシーンをいつも想像します。
何年も前に舞台で踊ろうと思ってトライしたのですが、
実は断念してました。
何故かというと・・・・なんとなく。
今回のエルヒカヤ楽隊の演奏を聴いて、あの時断念した理由が分かった。
CDだったから。
それだけです。
録音されているのは素晴らしいオーケストラの演奏なんですが、
目の前で演奏する4人のアンサンブルにはかなわなかったわけ。
この曲も一つのキーワードとなって
昼と夜の物語
フーリアと私で昼と夜?!
なにが、どっちがどっちよ?どうする?的な感じで
打ち合わせしているうちに、時間が終わってしまった。