fc2ブログ

あなたのため~?

エルヒカヤのダルブッカAさんが
「ドラムソロ、やらなくちゃ、ドラムソロ!」と
気合満々で言ってきた。
ああ、そうですよね~と答えていると
「Oちゃんが、いつも楽しそうに見てくれているんだよね。
いつもドラムソロ楽しかったデスって言ってくれるからさぁ!
絶対やらないと」と大きな目をさらに大きくしておられた。
Oちゃんとは、渋谷クラス女子なんですけど(笑)
ダルブッカ奏者としては相当嬉しいそうなんです。
というわけで、Aさん今回も叩きます★

ダルブッカという楽器の面白さとは
リズムをキープするパーカッションというよりは、ものすごく華があって、
歌手やダンサーを越えるパフォーマンス性、
音楽をどんどん次の世界へ導くリーダーでもあり、
何よりダンサーの一番の味方。
寄り添い背中を押してくれる存在。
昔のエジプト映画にはダルブッカ奏者とダンサーの関係が描かれたものがあります。
どっちがステージの華なのよ?!的な火花飛び散るシーンもあり。
その様子は見ているだけでドキドキワクワクする感じです。

その最大の見せ場がドラムソロ!な感じかな。
最近CDでドラムソロって全く踊ってません。
生演奏の面白さを知ってしまったからね~

DDTkTk!!!!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Oriental BellyDancerNOEL

Author:Oriental BellyDancerNOEL
オリエンタル・ベリーダンサーNOEL
9歳よりクラシックバレエをはじめ、その後ジャズダンスなどの多く舞台経験を経て、1999年にオリエンタルダンスをはじめる。エジプシャンフォークロアをガマール・セイフ氏に、ラクスシャルキをパリのカメリアに学ぶ。
独特の美しいダンススタイルで、多くの舞台公演やイベント・ライブで活躍中。
Oriental Mus Projectのレギュラーダンサー、生演奏でのショー「千夜一夜物語」では2006年より座長を務める。
講師としても国内外でWSを行っている。
www.noel-oriental.com

フリーエリア
ハムサ
開運•魔除けブログパーツ
最近の記事
カテゴリー
リンク