大阪
前後しましたが
大阪公演の思い出。
夢の中の出来事のようで・・・
本当に素晴らしい公演でした。

これはリハの様子です。
阿倍野区民センターの小ホールは、とても雰囲気のあるホールでした。
関西のお客様はどんな反応なんだろう?!
いよいよ開演。
samaai bayatiから始まり、
どっぷりとFarhaの世界へ。
そこへ一人目のオリエンタルダンサーとして私がダイブ!するわけですので、
この緊張感といったら、ないです。
そもそも、音楽だけで素晴らしいので、
ダンサーの入る余地は最初から無いのです。
でもそこは何度も何度もリハを重ねて、チームとして団結してきた私達。
何も言わずとも、彼らは私の入る余地を作って迎え入れてくれました。
そういった意味で、4月公演の時の緊張とは全く違う感じ。
私がダイブするのを両手を広げて待ち構えている演奏の中に、
期待通りにダイブしよう!という感じでした。
明らかに空気が違った。
私もどこか冷静に、押したり押されたり、感触を楽しみながら踊ったような気がします。
「クレオパトラ」と「永遠なるナイル」はダンス曲ではないので、
他のダンサーとは違ったアプローチで臨みましたが、
今回、ようやく皆で同じ景色を見たような気がします。
・・・こんなこと体験したら、
しばらく社会復帰できないですよ・・・
出番を終え、あとはひたすら、演奏に耳を傾け、
モニターから仲間のダンスを応援するのみ。
彼女達のダンスを観て、本当にご一緒できてよかったと思った。
みんな誠実にオリエンタルダンスを追求し、
良い刺激を与え合う仲間です。
終演後、バタバタと楽屋の掃除に追われて、
ロビーに行く時間はなかったけれど、
お客様の多くは涙を流して感動された、とのこと・・・
それを聞くと関西に行ってよかった!と思います。
私も楽屋で音楽聴いて泣いたけど。
Kull Da Kan Leh
は何度聴いても泣ける。
Farhaのコンサート、東京の方だけでなく、多くの方に聴いてもらいたい、
そんな思いから始まった企画でしたが、
成功だったと思います・・・
そんな所にご一緒させていただけて、光栄です!!
皆さんありがとうございました。

打ち上げはなんでも料理が399円という店。
関西の価格破壊ってちょっとすごい。
399円なのに、何を頼んでも量が多い!

翌日はダンサー達はT師匠の車でノンビリ帰京。
私は夕方のクラスがあるので新幹線・・・ってことで
時間まで観光。
憧れの通天閣に上った!
なんだろうね、アレ。
下がパリの凱旋門で上がエッフェル塔をモデルにしてるらしいが。
どんだけメデタイんだか。
大阪公演の思い出。
夢の中の出来事のようで・・・
本当に素晴らしい公演でした。

これはリハの様子です。
阿倍野区民センターの小ホールは、とても雰囲気のあるホールでした。
関西のお客様はどんな反応なんだろう?!
いよいよ開演。
samaai bayatiから始まり、
どっぷりとFarhaの世界へ。
そこへ一人目のオリエンタルダンサーとして私がダイブ!するわけですので、
この緊張感といったら、ないです。
そもそも、音楽だけで素晴らしいので、
ダンサーの入る余地は最初から無いのです。
でもそこは何度も何度もリハを重ねて、チームとして団結してきた私達。
何も言わずとも、彼らは私の入る余地を作って迎え入れてくれました。
そういった意味で、4月公演の時の緊張とは全く違う感じ。
私がダイブするのを両手を広げて待ち構えている演奏の中に、
期待通りにダイブしよう!という感じでした。
明らかに空気が違った。
私もどこか冷静に、押したり押されたり、感触を楽しみながら踊ったような気がします。
「クレオパトラ」と「永遠なるナイル」はダンス曲ではないので、
他のダンサーとは違ったアプローチで臨みましたが、
今回、ようやく皆で同じ景色を見たような気がします。
・・・こんなこと体験したら、
しばらく社会復帰できないですよ・・・
出番を終え、あとはひたすら、演奏に耳を傾け、
モニターから仲間のダンスを応援するのみ。
彼女達のダンスを観て、本当にご一緒できてよかったと思った。
みんな誠実にオリエンタルダンスを追求し、
良い刺激を与え合う仲間です。
終演後、バタバタと楽屋の掃除に追われて、
ロビーに行く時間はなかったけれど、
お客様の多くは涙を流して感動された、とのこと・・・
それを聞くと関西に行ってよかった!と思います。
私も楽屋で音楽聴いて泣いたけど。
Kull Da Kan Leh
は何度聴いても泣ける。
Farhaのコンサート、東京の方だけでなく、多くの方に聴いてもらいたい、
そんな思いから始まった企画でしたが、
成功だったと思います・・・
そんな所にご一緒させていただけて、光栄です!!
皆さんありがとうございました。

打ち上げはなんでも料理が399円という店。
関西の価格破壊ってちょっとすごい。
399円なのに、何を頼んでも量が多い!

翌日はダンサー達はT師匠の車でノンビリ帰京。
私は夕方のクラスがあるので新幹線・・・ってことで
時間まで観光。
憧れの通天閣に上った!
なんだろうね、アレ。
下がパリの凱旋門で上がエッフェル塔をモデルにしてるらしいが。
どんだけメデタイんだか。