fc2ブログ

今日のヨーガ

久しぶりのヨーガ
木立のポーズや椰子のポーズなど
そして
目に見えないものを信じられるかどうか、という話題。
ヨーガをやってる人はたいてい、自然に身についていく力。
ストレッチした部分の流れがよくなることを感じたり、エネルギーを感じたり。
「エネルギー」って何か目に見えるモノではないですから。
こういうものを感じるようになるには、訓練が必要なのだそう。
サッカー選手を目指す人が、料理ばかりしてもサッカーは上手くならない、
というのと一緒だそう。
なんという例えだ・・・

一つ一つのアーサナに意識をもってやるのとやらないのでは
全くの違いがあります。
ヨーガになるか、ラジオ体操になっちゃうか!ぐらいの差。
先生の導きに素直に従って動くと、表面的な形だけでない効果があります。
そういった「聞く耳」を持つことや「信じて素直に聞き動く」ことも訓練が必要なのだろうか。
私はヨーガとか色々習い事しながら、
ダンスのクラスもやってますので
色々思うことあります!
惰性に流されて毎回新鮮に動けない人(これが一番多い、そして厄介)、
最初から、とりあえず形だけしか動こうとしない人、
いろいろ客観的に見れることがあります。
見て分かるようにもなりました。
我が身を振り返るチャンスでもありますね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Oriental BellyDancerNOEL

Author:Oriental BellyDancerNOEL
オリエンタル・ベリーダンサーNOEL
9歳よりクラシックバレエをはじめ、その後ジャズダンスなどの多く舞台経験を経て、1999年にオリエンタルダンスをはじめる。エジプシャンフォークロアをガマール・セイフ氏に、ラクスシャルキをパリのカメリアに学ぶ。
独特の美しいダンススタイルで、多くの舞台公演やイベント・ライブで活躍中。
Oriental Mus Projectのレギュラーダンサー、生演奏でのショー「千夜一夜物語」では2006年より座長を務める。
講師としても国内外でWSを行っている。
www.noel-oriental.com

フリーエリア
ハムサ
開運•魔除けブログパーツ
最近の記事
カテゴリー
リンク