fc2ブログ

ラッカーサの思い出 フェスティバル編

土曜日はいよいよフェスティバル本番!
自分も出演する日となります。

朝、会場にて「ANSUYA」のWSを受ける。
何度も来日しているので有名ですね。Super starsのメンバー。
キュートな外見と、元気一杯の踊りで人気のダンサー。
全身ピンクで登場。かわいい~~
WSの内容は数種類のコンビネーション。
最後の20分はアンスーヤを囲んで、質問大会。
さすがアイドル☆

フェスティバルは大きな大きな体育館で行われている。
3階席ぐらいまである。所狭しと衣装や小物屋が並ぶ。
6年前に初めて見たときの印象は「ルーブル美術館」。
1日では全部見切れない・・・。すべてが興味あるモノだけど
見すぎるとおなか一杯、という所がね。
ステージは二つ。アリーナの大舞台、「メインステージ」と
アリーナの外の小部屋にある小舞台「キャバレーステージ」。
その両方で朝11時~夜11時まで、休憩ナシで同時進行。
私は夜の9時半ころ、メインステージに出ます。
長い一日となります。
お店を見て回ったり、ステージを見たり。忙しい!!
お店の店員さんも顔なじみがチラホラ。
衣装屋のおっさん「アリ」、アクセサリー屋兼ダンサー「eowyn」・・・
今年はジル(フィンガーシンバル)の老舗、サロヤンのオヤジが
来ていなかったのが残念~

さて自分の出番の準備開始。大きな鏡があるトイレは混んでいたので
早々にバックステージの楽屋へ。
同じ時間帯に出演するマコさん、マサミちゃんと合流。
そこで、マコさんのパスポートの入ったバッグがない事件勃発!
キャバレーステージに置いてきたらしい、と何度も往復して
捜索活動。。出番前になんとういうこと!!!!!
と、しばらくすると楽屋からグループダンスの子達がハケて
そこにポツンとバッグが・・・・・!!!
混んでいたから見つけられなかったんですね~~ ヨカッタ。
気を取り直して準備再開。
と、ものすごいエキゾチック美女が楽屋入り。
ラテン系な褐色の肌、スレンダー・ボディーに白い衣装が映える。
私の前に踊るフランス人のダンサーでした。
あまりの美女ぶりに、日本人3人チーム大騒ぎ
微妙に白衣装がかぶるマコさん、大慌てで化粧直し開始。
「Noelちゃんはアジア系で別ジャンルだからいいけど、
私はマズイですよ」とか何とか。。。
私は私で「世界が嫉妬するアジアンビューティー黒髪!」とブラッシング開始。
とまぁ、3人とも大騒ぎ。。。
すっかりお笑いトリオとなった3人もあっという間に出番。

舞台袖には、いつもの「彼」が。おなじみの舞台監督さん。
アナウンスの女性もいつもの「彼女」。
いつも手を取って「今年もよく来たね」励まし、褒めてくれる。
もうここは自分のホームグラウンドなのかな。

あまりのドタバタ劇で、踊り的には決して満足いかなかったかも
しれませんが、この場に来れたことに幸せを感じます。

さて、最後はスゴイモノ見ちゃった編に続きます。
むしろそれがラッカーサのメインとでも言いましょう。

コメントの投稿

非公開コメント

ぬぉ~
もう待ちきれないよぅ あしたの日記!アレだね、アレ!

世界が嫉妬するアジアンビューティNoel!黒髪なびかせ、華麗であったぞ。
そしてかのエキゾチック美女RAJAAフロムフランスは、「Habibi!」と声援飛んでたっけね

そうです。アレです。
濃ゆすぎて書ききれないと思いますが、頑張りますよ。 結構肩こる作業だね~i-282
プロフィール

Oriental BellyDancerNOEL

Author:Oriental BellyDancerNOEL
オリエンタル・ベリーダンサーNOEL
9歳よりクラシックバレエをはじめ、その後ジャズダンスなどの多く舞台経験を経て、1999年にオリエンタルダンスをはじめる。エジプシャンフォークロアをガマール・セイフ氏に、ラクスシャルキをパリのカメリアに学ぶ。
独特の美しいダンススタイルで、多くの舞台公演やイベント・ライブで活躍中。
Oriental Mus Projectのレギュラーダンサー、生演奏でのショー「千夜一夜物語」では2006年より座長を務める。
講師としても国内外でWSを行っている。
www.noel-oriental.com

フリーエリア
ハムサ
開運•魔除けブログパーツ
最近の記事
カテゴリー
リンク