今日のヨーガ
久しぶりのヨーガのネタです。
ここのところ休みがちなので、参加するたびに
メンバーの成長(?)が見られる感じです。
どうみても、みなさん私よりずっと年上なんですが
真面目に通われていて、呼吸法もスムーズだし・・・
私も頑張らねば!
梅雨時の体調不良の話題に。
湿度が高くて暑いような気がして、冷房を入れたり、
冷たいものを飲んだり・・・真夏のように汗で外に出ない水分が溜る。
体に溜った余分な水分が冷えて、体調不良を引き起こす。
冷えは万病の元。
ですね。
ある本には「水毒」と書いてあった。
皮膚病がこの時期に増えるのも「水毒」が原因です。
余分な水分は素早く外に出してしまいましょう。
クラスで暑いなと思っても、まだ冷房はやめましょう。
暑くて汗が出る。それが自然です!
むしろ、今の時期こそ汗で水分出しちゃいましょう。
ここのところ休みがちなので、参加するたびに
メンバーの成長(?)が見られる感じです。
どうみても、みなさん私よりずっと年上なんですが
真面目に通われていて、呼吸法もスムーズだし・・・
私も頑張らねば!
梅雨時の体調不良の話題に。
湿度が高くて暑いような気がして、冷房を入れたり、
冷たいものを飲んだり・・・真夏のように汗で外に出ない水分が溜る。
体に溜った余分な水分が冷えて、体調不良を引き起こす。
冷えは万病の元。
ですね。
ある本には「水毒」と書いてあった。
皮膚病がこの時期に増えるのも「水毒」が原因です。
余分な水分は素早く外に出してしまいましょう。
クラスで暑いなと思っても、まだ冷房はやめましょう。
暑くて汗が出る。それが自然です!
むしろ、今の時期こそ汗で水分出しちゃいましょう。