fc2ブログ

ラッカーサの思い出 2

翌日は午前中のWSは取らずにのんびり。旅の疲れを取る。
ダンサー仲間suranがお昼過ぎに合流。
イベントの直後でだいぶ疲れてそうな様子でしたが、
ゆっくりする暇も与えず(?)またまたトルコ・ビュッフェへ。
店員さんたちに「昨日も来てたね」と突っ込まれる。
この7ドルビュッフェ、あなどれません。
ちゃんと昨日とメニューが変わっています!

食後はバスに乗って大学近くの繁華街へ繰り出す。
ここのバス、おつりは出ない
大きなお金を吸い込むだけの料金箱に、この先毎度緊張することに。

ガイドブックに「アクセサリーを売る露天、古着・CDなど売るあやしげなショップが並ぶ」とあるテレグラフアベニューへ。
ガイドブックの「あやしげ」=私達の「イケテル」。
予想を裏切らず、3人のツボに見事命中しました。
洋服屋や古着屋でさっそく買い物~。アメリカの服、カワイイ。
時間はあっという間に過ぎ、
またまた夕方からのWSを遅刻することに。。。

夕方のWSはバークレーが生んだスター「スヘイラ・サリンポー」。
ジルを使ったコンビネーションです。
遅れて会場に行くと、さすが超満員!
かなりハイテンションなクラス。
スヘイラのアシスタントは近年、側近のようになってる子。
KAYA達と違ったアメリカン・ビューティーです。
黒髪をビシっとひっつめて、スレンダー・バディー。
スヘイラの舞踊団を見ると、いつも自分の舞踊団時代を思い出す。
髪型一緒だし(ひっつめ)稽古着はお揃いだし、つねにステージ・スマイル。
体育会系だね。

引き続き夜のWS。パリ在住のチュニジア人「レイラ」。
おそらく50代と思われるけど、すごくファッショナブル!
この日は全身オレンジで現れた。素敵。
オリエンタルの振り付け。
シンプルだけど優雅。特に彼女の手のポジションは素敵!

昨日のインド人タクシーが迎えに来た。
大きな立派な車になってるので目を疑った。
なんと自家用車です!!!!
タクシーはあんなにボロイのに・・・・笑。
オッサン儲けてるネ。



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Oriental BellyDancerNOEL

Author:Oriental BellyDancerNOEL
オリエンタル・ベリーダンサーNOEL
9歳よりクラシックバレエをはじめ、その後ジャズダンスなどの多く舞台経験を経て、1999年にオリエンタルダンスをはじめる。エジプシャンフォークロアをガマール・セイフ氏に、ラクスシャルキをパリのカメリアに学ぶ。
独特の美しいダンススタイルで、多くの舞台公演やイベント・ライブで活躍中。
Oriental Mus Projectのレギュラーダンサー、生演奏でのショー「千夜一夜物語」では2006年より座長を務める。
講師としても国内外でWSを行っている。
www.noel-oriental.com

フリーエリア
ハムサ
開運•魔除けブログパーツ
最近の記事
カテゴリー
リンク