fc2ブログ

マカーム講座2

パート1の記事を書いた記憶があるけど、
なぜか消えてますね。

マカーム講座入門編の最終日でした。
先日習った色々なマカームを実際の音楽で見分ける(聞き分ける)実践編。
難しいけれど、
これほど多様なマカームの違いを教わり、面白かった。
音楽の聴き方に広がりが出た気がする。
マカームってアラブ音楽の要ですから、
お勉強しないといけませんね。
これが分かるようになると、なんとなくにしか感じていなかったものが
「おお~キタ~!」と確かな実感として喜びが沸き起こること間違いなし、
と思った。
日本にいながら、このような講座を受けられたはとてもラッキーです。

講座終了後
講師をしてくださったT氏がぼそりと
「難しいことを簡単に伝えるのは大変。
簡単な事を難しく言うのは簡単なんだけどね」
ごもっともです。世の中、それが多いですから。



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Oriental BellyDancerNOEL

Author:Oriental BellyDancerNOEL
オリエンタル・ベリーダンサーNOEL
9歳よりクラシックバレエをはじめ、その後ジャズダンスなどの多く舞台経験を経て、1999年にオリエンタルダンスをはじめる。エジプシャンフォークロアをガマール・セイフ氏に、ラクスシャルキをパリのカメリアに学ぶ。
独特の美しいダンススタイルで、多くの舞台公演やイベント・ライブで活躍中。
Oriental Mus Projectのレギュラーダンサー、生演奏でのショー「千夜一夜物語」では2006年より座長を務める。
講師としても国内外でWSを行っている。
www.noel-oriental.com

フリーエリア
ハムサ
開運•魔除けブログパーツ
最近の記事
カテゴリー
リンク