ミューズ
オリエンタル・ミューズの作戦会議。
5時間くらい皆で喋り続けた。
関係ない話が9割くらい、というのがミューズ会議の特徴。
噂話とか、情報交換。
自分の見られなかったショーの話が聞けたり、今後来日するマスター・ティーチャー達の予定、
結構深い話も。
決して無駄話じゃありません。
一つのイベントに関わる者同士、情報の共有は大事!と思います。
何をしていこう、どうやっていこう、メンバーが同じ方向を向いてないと、
いいイベントって出来ません。
「オリエンタル・ミューズ・プロジェクトは
それぞれが自己主張して輝きながら調和が取れていて気持ちが良い」
とある雑誌の編集長さんに言われました。
嬉しいご意見!
見てる人は見てる!
自分達がエンジョイしてやらないと、面白いものって出来ない。
7月12日(日)@ろまらくだ
9月9日(水)@晴れたら空に豆まいて
空けておいてください!
素敵なゲストダンサーも続々と決まってきました~
さて、座長公演(・・いつの間にか座長になってた)
6月13日「EL HIKAYA」@月見ル君想フ は、
5月13日0:00~予約受付開始です!
http://www.moonromantic.com/ticketsys2/indexnew08.html
予約受付順にご入場、ということになると思いますので、
早めのご予約が絶対おススメ。
今回は大曲、名曲が盛りだくさん!
超豪華ゲスト、ネニュファー師匠の舞いが楽しみ。
5時間くらい皆で喋り続けた。
関係ない話が9割くらい、というのがミューズ会議の特徴。
噂話とか、情報交換。
自分の見られなかったショーの話が聞けたり、今後来日するマスター・ティーチャー達の予定、
結構深い話も。
決して無駄話じゃありません。
一つのイベントに関わる者同士、情報の共有は大事!と思います。
何をしていこう、どうやっていこう、メンバーが同じ方向を向いてないと、
いいイベントって出来ません。
「オリエンタル・ミューズ・プロジェクトは
それぞれが自己主張して輝きながら調和が取れていて気持ちが良い」
とある雑誌の編集長さんに言われました。
嬉しいご意見!
見てる人は見てる!
自分達がエンジョイしてやらないと、面白いものって出来ない。
7月12日(日)@ろまらくだ
9月9日(水)@晴れたら空に豆まいて
空けておいてください!
素敵なゲストダンサーも続々と決まってきました~
さて、座長公演(・・いつの間にか座長になってた)
6月13日「EL HIKAYA」@月見ル君想フ は、
5月13日0:00~予約受付開始です!
http://www.moonromantic.com/ticketsys2/indexnew08.html
予約受付順にご入場、ということになると思いますので、
早めのご予約が絶対おススメ。
今回は大曲、名曲が盛りだくさん!
超豪華ゲスト、ネニュファー師匠の舞いが楽しみ。