ダンス友
最も古いダンス友達から久しぶりにメールがきました~
小6~中学時代をすごしたロッテルダムのバレエ教室のお友達。
当時、お互い言葉があまり通じないのに、毎週末2人で遊んでました。
言葉のいらない関係です。
多分、今会っても、言葉が通じないのに意気投合するはず。
ダンス(その当時はクラシックバレエ)を通してできる友人とは、
そんなものかもしれません。

ダッチ・シェパード犬という、日本では見かけない犬を飼ってるそう。
うーん、
最近都内ではやたらと小さい犬ばっかり見かけるので、
こんなに犬らしい犬、新鮮だ~。

愛娘がインドネシア舞踊を習ってるらしい。カワイイ~
このポーズの決まり具合から見ると、かなり上手いはず。DNAだな。
(彼女も当時、教室で一番バレエ上手だった!)
民族舞踊の流行って世界的なのかな?
小6~中学時代をすごしたロッテルダムのバレエ教室のお友達。
当時、お互い言葉があまり通じないのに、毎週末2人で遊んでました。
言葉のいらない関係です。
多分、今会っても、言葉が通じないのに意気投合するはず。
ダンス(その当時はクラシックバレエ)を通してできる友人とは、
そんなものかもしれません。

ダッチ・シェパード犬という、日本では見かけない犬を飼ってるそう。
うーん、
最近都内ではやたらと小さい犬ばっかり見かけるので、
こんなに犬らしい犬、新鮮だ~。

愛娘がインドネシア舞踊を習ってるらしい。カワイイ~
このポーズの決まり具合から見ると、かなり上手いはず。DNAだな。
(彼女も当時、教室で一番バレエ上手だった!)
民族舞踊の流行って世界的なのかな?