fc2ブログ

8月は盛りだくさん

毎日暑いです。
でもまだまだ夏はこれから、みたいですね。

8月は色々あります。
1日は1ヶ月ぶりにマグレブに復帰します~。
暑そうだなー。

8日は丸ビルでイベント。
こちらは詳細未定なんですが、18時半から30分。
ボヘミアン・カフェの小編成となります。
仕事帰りに良さそうですね。

同じく8日20時半から
下北沢のトルコレストラン「マルマラ」でショー。
実はマルマラさんは8月いっぱいで閉店となります。
もしかしたら、ここで踊るの最後になるかも!!!!!!
この機会に、お立ち寄り下さい。
理想は
丸ビル→マルマラで食事
一緒に移動するとか(笑)

15日は、ボヘミアン・カフェ~夏 @月見ル君想フ
こちらはパートナーの王子とリハに入っております。
王子と組んで1年近くになります。
お互いようやく慣れてきたところです。
11月の初演の時より、踏み込んだ内容になりそう。
私がフラメンコのステップを踏むとか、王子がアレをするとか
(アレとは、当日のお楽しみ~うっしっしぃ~)、
日頃味わえぬ刺激。音楽の捉え方も全く違って面白い!
私が右脳、王子が左脳とでも言えましょう。
どうミックスしていくか、乞うご期待。

16日は、シリーズ3回目となる、エル・ヒカーヤ
アラブの偉大な作曲家、アブドゥル・ワッハーブの名曲中の名曲、
エル・ヒカーヤ(物語)。
今回はこの大曲の他に、新曲も登場します。
たぶん、日本で初の生演奏じゃないかな???

あ、15日のマグレブはボヘミアン・カフェのためお休み。

あと、文化放送のオリエント・エクスプレスに出演予定ですが、
こちらは詳細未定。
そういえば、うちにはラジオがないっ!


あと、クラスの女子たちと盆踊りにいきたいなー

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Oriental BellyDancerNOEL

Author:Oriental BellyDancerNOEL
オリエンタル・ベリーダンサーNOEL
9歳よりクラシックバレエをはじめ、その後ジャズダンスなどの多く舞台経験を経て、1999年にオリエンタルダンスをはじめる。エジプシャンフォークロアをガマール・セイフ氏に、ラクスシャルキをパリのカメリアに学ぶ。
独特の美しいダンススタイルで、多くの舞台公演やイベント・ライブで活躍中。
Oriental Mus Projectのレギュラーダンサー、生演奏でのショー「千夜一夜物語」では2006年より座長を務める。
講師としても国内外でWSを行っている。
www.noel-oriental.com

フリーエリア
ハムサ
開運•魔除けブログパーツ
最近の記事
カテゴリー
リンク