fc2ブログ

物語の始まり

今日は春らしい日でした。

4月20日の「El HIKAYA」第一回リハ。
前回の内容からパワーアップ、楽隊メンバーも新しく加わって、
(初共演の、とっても素敵なレック&ダフ奏者船原さん。イケメンです
と~ってもゴージャスになりました。
4時間みっちり休憩無しのリハは本当にあっという間!
曲のアレンジ、細かい打合せをして
素晴らしい作品が出来上がってきました。
ものすごい手ごたえです!
「いまの演奏、皆に聴かせたかったね」と
Dさんがポツリと。
本音が思わず出た、という感じ。

タイトルになっているEL HIKAYA(The Story)は
アラブの偉大な作曲家アブドゥル・ワッハーブの名曲中の名曲です。
いろんなアレンジで演奏されていますが、
今回のメンバーでのアレンジは、私が思い描くEl Hikayaだなぁ。
美しい弦楽器の音色が存分に引き出されています。

そしてダンサー二人もこの作品にあわせて
色々楽しい計画をしてます。
どうぞそちらのほうも期待していて下さい!
物語が始まりました。

今日のバッタリ物語
その1
リハへ向かう電車へ乗ってつり革につかまると、
目の前にエル・ヒカ隊長A兄さんが座って目を閉じていたので
すかさず揺り起こしました。(笑)
「寝てたんじゃないよ。目を閉じてエル・ヒカーヤの音源を聴いてたんだよ
失礼しました~
リハの完成度が高い訳です。

その2
リハが終わってスタジオ(@中野)を出ると
当たり前のようにダンサー仲間のタエカちゃんが佇んでる。
よく会うのう~
天秤座のバイオリズムかいな?
プロフィール

Oriental BellyDancerNOEL

Author:Oriental BellyDancerNOEL
オリエンタル・ベリーダンサーNOEL
9歳よりクラシックバレエをはじめ、その後ジャズダンスなどの多く舞台経験を経て、1999年にオリエンタルダンスをはじめる。エジプシャンフォークロアをガマール・セイフ氏に、ラクスシャルキをパリのカメリアに学ぶ。
独特の美しいダンススタイルで、多くの舞台公演やイベント・ライブで活躍中。
Oriental Mus Projectのレギュラーダンサー、生演奏でのショー「千夜一夜物語」では2006年より座長を務める。
講師としても国内外でWSを行っている。
www.noel-oriental.com

フリーエリア
ハムサ
開運•魔除けブログパーツ
最近の記事
カテゴリー
リンク