fc2ブログ

きっかけは・・・

今日もボエミオ・リハ三昧してきました。
ダンサー全員が集合してのフィナーレの稽古。
そしてソロパートととのデュオを
演奏と合わせるなどなど・・・

素敵な歌声だなぁ
こんな歌で踊ってみたいなぁ
・・・と初めてライブで聴いたときに思った歌声。
あれから1年半。
ご縁あってその歌声に舞う時が。
フラメンコ歌手の大渕さんの歌声は本当に艶っぽくて素敵。
リハでもついつい聞き入ってしまいます。

ここ一年ほどフラメンコの方々とご一緒させて頂く機会があり、
「意外だね?」と言われる共演をさせて頂いてます。
私にとっては全く意外でもないんです。
ベリーダンスを始めたきっかけが
フラメンコのお店「菩提樹」(今はもうありません)に
通っていたことにあるので。
食事をしながらショーを見て、ダンスタイムには率先して
出て行ってステップを習ってはしゃぐ・・・
というのが仕事帰りの余興の一部??ぐらいな感じ。
当時ジャズダンサーだった私は膝に問題があって、
激しく足を打ち鳴らすこの踊りは無理だなと思ってみてました。
ではどこでベリーダンスを・・・・
というと、この店の奥に飾ってあった一枚の絵。
それはベリーダンサーの絵だったのです。
・・・つづく。
とまぁいろんなエピソードがあるのです。
当時そこで歌っていたのは大渕さん。
世間が狭いのか、めぐりあわせなのか。
いずれにせよ、私にとっては嬉しい嬉しいことなのです。
恥ずかしくてご本人には言えませんがね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Oriental BellyDancerNOEL

Author:Oriental BellyDancerNOEL
オリエンタル・ベリーダンサーNOEL
9歳よりクラシックバレエをはじめ、その後ジャズダンスなどの多く舞台経験を経て、1999年にオリエンタルダンスをはじめる。エジプシャンフォークロアをガマール・セイフ氏に、ラクスシャルキをパリのカメリアに学ぶ。
独特の美しいダンススタイルで、多くの舞台公演やイベント・ライブで活躍中。
Oriental Mus Projectのレギュラーダンサー、生演奏でのショー「千夜一夜物語」では2006年より座長を務める。
講師としても国内外でWSを行っている。
www.noel-oriental.com

フリーエリア
ハムサ
開運•魔除けブログパーツ
最近の記事
カテゴリー
リンク