fc2ブログ

トルコ料理とモロッコ料理

連日の食べ比べ・・・いえ仕事ですから。
実はマルマラのほうはお客さんがいらっしゃらなくて
ショーはありませんでした。(涙)
新規オープンのお店というのは、こういう日もあるものです。
これから多くの人に知られ愛されるお店となってゆくでしょう。
で、お食事をココでしっかり食べたのは初めてでしたが、
とーっても美味しい!
トルコ料理は世界三大料理に数えられています。
私の印象としては、中華や仏蘭西よりももっともっと
世界中の人々の食生活に浸透している!
たとえば、ほうれん草のポタージュスープ。
小麦粉をバターで炒めてとろみをつける料理(ホワイトソース)は
実はトルコ料理なのだそうです。
歴史も古い分、世界中に浸透しているのでしょう。
この日初めて食べたスープは6世紀には飲まれていたという
文献が残ってるそう。
ヨーグルトを使った酸味とコクのあるスープでした。
栄養満点!

モロッコ料理といえばクスクスとかタジン(煮込み料理)。
ハーブなどスパイスを上手く使った洗練された料理。
マグレブのメニューはほとんど制覇してますが(笑)、
今や人生の楽しみの一つ・・・・ウマイ。
食器がいちいち装飾が美しいのも素晴らしいです。

デザート比較
トルコ料理 有名な伸びるアイス「ドンドルマ」やライスプリン。
モロッコ料理 クッキー。ただのクッキーじゃありません。素朴な風味がミントティーにマッチ!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Oriental BellyDancerNOEL

Author:Oriental BellyDancerNOEL
オリエンタル・ベリーダンサーNOEL
9歳よりクラシックバレエをはじめ、その後ジャズダンスなどの多く舞台経験を経て、1999年にオリエンタルダンスをはじめる。エジプシャンフォークロアをガマール・セイフ氏に、ラクスシャルキをパリのカメリアに学ぶ。
独特の美しいダンススタイルで、多くの舞台公演やイベント・ライブで活躍中。
Oriental Mus Projectのレギュラーダンサー、生演奏でのショー「千夜一夜物語」では2006年より座長を務める。
講師としても国内外でWSを行っている。
www.noel-oriental.com

フリーエリア
ハムサ
開運•魔除けブログパーツ
最近の記事
カテゴリー
リンク