リハそしてマルマラ

久しぶりにヌーラに会った。
なんてカワイイんでしょう!
世界でただ一匹、猫アレルギーにならない猫ちゃん。
今日もさわりまくり。
・・・とついつい猫談義になりますが、
8月の「千夜一夜」のリハです、これは。
ダンサーが入ってのリハ第一回目なんですけれど、
音楽のその仕上がりに感動。
あぁぁぁぁ、アラブ音楽ってなんて美しいの。
演奏家の皆さんの情熱を感じ、胸が熱くなりました。
たとえ自分が好きで身を置いている世界であっても
うまく物事が運ばなかったり、誤解や摩擦が生じる事を
目撃してしまったり巻き込まれたり、喜びだけでない、色々な事があります。
でもそれは自分の身の幅以上のところで起こっていたりする気がする。
ちゃんと足元を見れば、自分がここにいる一番シンプルな理由が
分かるはず。たぶん。
なんとなく最近周りで色んなことが起こってドンヨリしてましたが、
この自分の企画「真夏の千夜一夜物語」のリハで
確信しました。
この美しいアラブ音楽への愛情
それさえあればいいんだな。
それにしてもこの演奏、自分の企画ものだなんて信じられない!
エジプトで見て来た楽団よりも素晴らしい。
早くこれを皆に見せたい・・・
けどその前に踊りもこれに見合うものにしていかなくちゃ~。
それと、
エジプト旅行記はあえてココでは書きません。
「千夜一夜」で語ります。
と、ひとつ決意を固め、
夜はマルマラのオープニング・パーティーへ。
フーリア、ケンちゃん、ペタシ君とともに
「小さな千夜一夜」をやってきました。
知った顔の多い、アットホームなパーティーとなりました。
お料理も美味しい!
こういうお祝いの場はベリーダンスにぴったり。
ベリーダンスはメデタイものなのだよ。