fc2ブログ

踊り三昧

見るほう。
昨日は、スタジオの生徒さん達主催の内輪のパーティーに
ご招待いただきました。
クラスの娘達数名が出るので、楽しみに見に行きました~。
実は行くつもり満々でいたんですがあえて「行けないかも」
なんてひねくれた事言って、抜き打ちで行っちゃったのです。笑
オリジナリティ溢れる踊りと和気藹々な雰囲気が良かった。
個人レッスンで頑張ったAちゃん、アラディーンの十八番の
曲「アフェダルスン」で踊ったOちゃん、、、、嬉しいねぇ。

今日は大好きなダンサー落合ユミさんの教室の公演へ。
演劇出身のユミさんらしい、細部にわたっての粋な演出。
ビギナーの生徒さんも、ベテランダンサーさんも一体となって
一つの作品を創っていて、見ていてまったく飽きない展開。
ユミさんのセンスと舞台への愛情を感じました。
もしかして・・・先日観たスーパースターズの公演よりも
ショーアップされていたかも!
もはや発表会の域は超えていました。
そしてユミさんのソロダンスは本当に素晴らしく・・・
感動!同行のCさんTちゃんは感涙。
幸せな気持ちになりました。

築地だったもので、寿司屋へ・・・
目当ての店が行列で、隣の空いてる店に入ったら・・・・・
ちょっとだけ幸せの度合いが下がりました


コメントの投稿

非公開コメント

ありがとうございました!

土曜はおいそがしいところお越しいただきましてほんとうに嬉しかったです。先生ご来場のお陰で、場の雰囲気が良い感じ引き締まりました!皆で大感謝です。楽曲はアラディーンライブに通ったお陰で出会えました。これからももっといろんなライブを見て音楽&踊りの世界をひろげていきたいとおもっています♪

Orieちゃん☆
お疲れ様でした~。選曲、良かったねぇ 笑
あれはアラディーンのライブに行かないと聞けないもんね。ライブに行くのも出会いの一つだよね。教室の中だけでは見えない世界が見えたりするものだし。Orieちゃんが踊りたいと思う曲と出会えたキッカケに関われて、私も幸せよ☆
プロフィール

Oriental BellyDancerNOEL

Author:Oriental BellyDancerNOEL
オリエンタル・ベリーダンサーNOEL
9歳よりクラシックバレエをはじめ、その後ジャズダンスなどの多く舞台経験を経て、1999年にオリエンタルダンスをはじめる。エジプシャンフォークロアをガマール・セイフ氏に、ラクスシャルキをパリのカメリアに学ぶ。
独特の美しいダンススタイルで、多くの舞台公演やイベント・ライブで活躍中。
Oriental Mus Projectのレギュラーダンサー、生演奏でのショー「千夜一夜物語」では2006年より座長を務める。
講師としても国内外でWSを行っている。
www.noel-oriental.com

フリーエリア
ハムサ
開運•魔除けブログパーツ
最近の記事
カテゴリー
リンク