fc2ブログ

今日のマグレブ

・・・の前に、12日の「Flamenco meets Bellydance」のリハ。
微妙に不眠の元であったのであります、コレが。
初めての和太鼓、想像もつかぬ、ということもあり・・・
実際に和太鼓の音を聴いてみて、その華やかさ、迫力に感動。
「男祭り」なイメージがありましたが、
意外とベリーダンスともマッチしそうな華があります。
ひとまずイメージが掴め、不眠の半分は解消されたような気が。

夜はマグレブ。
久しぶりの女子祭!!!女子率97%。
いいですね、これは。
ダンスタイムなどは我こそはと女子達が出てきて
大盛り上がり。
こうでなくちゃ。
今日は雑誌の取材が来てました。
3月25日発売の、えーっと名前は・・・・
美研インターナショナルが発行してるファッション誌だそう。

今日の賄い。
肉団子のタジン(煮込み料理のこと)
半熟卵を潰しながら食べる。
・・・・と、なぜかアサリが1~2個混じっていた。
シーフード・タジンが混じったのか?
これが賄いの醍醐味です。お得感アリ。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Oriental BellyDancerNOEL

Author:Oriental BellyDancerNOEL
オリエンタル・ベリーダンサーNOEL
9歳よりクラシックバレエをはじめ、その後ジャズダンスなどの多く舞台経験を経て、1999年にオリエンタルダンスをはじめる。エジプシャンフォークロアをガマール・セイフ氏に、ラクスシャルキをパリのカメリアに学ぶ。
独特の美しいダンススタイルで、多くの舞台公演やイベント・ライブで活躍中。
Oriental Mus Projectのレギュラーダンサー、生演奏でのショー「千夜一夜物語」では2006年より座長を務める。
講師としても国内外でWSを行っている。
www.noel-oriental.com

フリーエリア
ハムサ
開運•魔除けブログパーツ
最近の記事
カテゴリー
リンク