fc2ブログ

横浜ライブを終えて

無事にアラディーン@横浜を終えました。
いつもと違う空間でワンマンライブやるのは初めて?
お客さんとの距離も楽屋と違うし、ミュージシャンの並ぶスペースに
なんと余裕が!!!
こんなのは初めてですね。いつもギュウギュウなのに。
さらに今日は何とアコーディオンの檜山さんが病欠。
ダンスはフロアと一段高いステージと行き来する感じなんですが
衣装をつけてライトが当たると危険!
いつもない所にコードがあって、私のスカートはターンするたびに
そいつを引っ掛け、反対周りで解ける・・・という繰り返しでした。
色々ハプニングがありましたが、盛り上がりました。
はるばる遠方から来てくださった方もいて
大感謝です!渋谷クラスOちゃんも、ありがとうね。

今日はキキちゃんカズミちゃんとご一緒できて嬉しかった!
相方キキちゃんは今年から交互に楽屋に出る感じになるので
一緒に揃うのは貴重だったかも!
カズミちゃんは相変わらず素敵~。カメリアシスターズとして
長い付き合いですが、久しぶりの共演でした。
二人の踊りを見ていて、とってもハッピーになった!!!
ありがとう。



P1010231-mini.jpg

コメントの投稿

非公開コメント

楽しかった~デス!アラディーンさん達とのライブは回を重ねるたびに盛り上がっていきますね♪ライブハウスという暗めの箱は、見ている側からでは闇のライブ効果が魅惑的でした。今回はケンさんのボーカルで踊るカズミさんが私の歌イメージどおりで、拝見していて涙でそうになりました。景子さんも素敵だった。なにより先生のドラムソロ素敵でしたわ。

orieちゃん ありがとーー!!!
あのライブハウス、とっても良かったね。広さもほどよく、落ち着きもあるのにアメリカン!カズミちゃんの踊った「希望のダンス」は私も夏のアラディーンで踊った曲でそれ以来誰も踊らなかったのでこのままお蔵入りかと心配していたの。嬉しかった。あれを好きと言ってくれる人がいたのは・・。orieちゃんはドラムソロ好きなの?

ドラムソロ

好きです!こんかいはステージが平土間至近距離で、紳士さんドラムを長めゆーっくり堪能できたので、ppな微細な部分でさえも客席からたのしめました。やっぱりライブバンドっていいですね~。またたのしみにしています!

太鼓の音って人間の本能に訴えかけるのかもしれない。ライブならではだよね。また次回も期待しててくださいませ♪
プロフィール

Oriental BellyDancerNOEL

Author:Oriental BellyDancerNOEL
オリエンタル・ベリーダンサーNOEL
9歳よりクラシックバレエをはじめ、その後ジャズダンスなどの多く舞台経験を経て、1999年にオリエンタルダンスをはじめる。エジプシャンフォークロアをガマール・セイフ氏に、ラクスシャルキをパリのカメリアに学ぶ。
独特の美しいダンススタイルで、多くの舞台公演やイベント・ライブで活躍中。
Oriental Mus Projectのレギュラーダンサー、生演奏でのショー「千夜一夜物語」では2006年より座長を務める。
講師としても国内外でWSを行っている。
www.noel-oriental.com

フリーエリア
ハムサ
開運•魔除けブログパーツ
最近の記事
カテゴリー
リンク