夏イベント後記
今年は久しぶりに盛り沢山の夏でした。
Kamellia先生のワークショップは四年ぶりに開催、
どのクラスもあっという間に満席。
こんなに皆さんKamellia姫を待っていたのですね、、、。
トークショー、ワークショップ、全てに参加した方もいました。
さすがのアーティスティックなテーマ、選曲で、
パリに長年住む姫ならではのワークショップでした!
来年もまた皆さんとご一緒出来ますように。
このKamelliaワークショップの開催に向けての
Nomal(NOEL&AMAL)打ち合わせ中のひょんな会話をきっかけに、佐渡ヶ島のアース・セレブレーションにエントリーする事になり、
まさかの高倍率を勝ち抜き出演しました、、、!
色々なご縁があっての奇跡でした。
勇敢な生徒さん達が同行してくれました。
8/20 城山公園での芝生のステージに出演しました。
鼓童のコンサートも堪能し、大充実!
ダンス合宿のようでしたが、
本当に良い思い出となりました!
順番はバラバラになりますが、
夏の初めの7月には
ノエルクラスの生徒さんの卒業した幼稚園で
ショーを行い、
佐渡も幼稚園も、オリエンタルダンスを見るのも初めて
という人達へ向けてのショーだったのです。
これは意義深いことだったなと思います。
コロナ禍以前からの傾向ですが
同じ世界の人達のためのイベントが多く(ハフラなど)
その数が圧倒的なので、生徒さん達も超多忙。
なかなか一般の人の前で踊る事が無くなっていました。
もちろん、それもとても楽しく有意義、技術の向上など意義深いものではありますが。。
久しぶりに一般の方達のリアクションを感じる、楽しい機会でした!
本来はこういうものだったな、、と思いました。
夏の締め括りはヨコハマ・ベリーダンス・フェスティバル!
このイベントは敏腕オーガナイザーのイズミさんのおかげで横浜市が後援、スポンサー企業もつくという稀有なイベントなんです。
形は違えど、広くオリエンタルダンスを認知してもらえる機会。
私的には、久しぶりに群舞作品を創る日々で、
沢山頭を使いました、、、夏の始まりから終わりまで久しぶりなのに引っ切りなし!
急にイベントが増えて、そんな気力自分にあるのかと思ったけど、
意外にもアイデアがどんどん湧き出てきて
そのアドレナリンで夏を乗り切れた感じです、、、、!
次の作品の構想も始まり、
お披露目は冬になるだろうか、、、
Kamellia先生のワークショップは四年ぶりに開催、
どのクラスもあっという間に満席。
こんなに皆さんKamellia姫を待っていたのですね、、、。
トークショー、ワークショップ、全てに参加した方もいました。
さすがのアーティスティックなテーマ、選曲で、
パリに長年住む姫ならではのワークショップでした!
来年もまた皆さんとご一緒出来ますように。
このKamelliaワークショップの開催に向けての
Nomal(NOEL&AMAL)打ち合わせ中のひょんな会話をきっかけに、佐渡ヶ島のアース・セレブレーションにエントリーする事になり、
まさかの高倍率を勝ち抜き出演しました、、、!
色々なご縁があっての奇跡でした。
勇敢な生徒さん達が同行してくれました。
8/20 城山公園での芝生のステージに出演しました。
鼓童のコンサートも堪能し、大充実!
ダンス合宿のようでしたが、
本当に良い思い出となりました!
順番はバラバラになりますが、
夏の初めの7月には
ノエルクラスの生徒さんの卒業した幼稚園で
ショーを行い、
佐渡も幼稚園も、オリエンタルダンスを見るのも初めて
という人達へ向けてのショーだったのです。
これは意義深いことだったなと思います。
コロナ禍以前からの傾向ですが
同じ世界の人達のためのイベントが多く(ハフラなど)
その数が圧倒的なので、生徒さん達も超多忙。
なかなか一般の人の前で踊る事が無くなっていました。
もちろん、それもとても楽しく有意義、技術の向上など意義深いものではありますが。。
久しぶりに一般の方達のリアクションを感じる、楽しい機会でした!
本来はこういうものだったな、、と思いました。
夏の締め括りはヨコハマ・ベリーダンス・フェスティバル!
このイベントは敏腕オーガナイザーのイズミさんのおかげで横浜市が後援、スポンサー企業もつくという稀有なイベントなんです。
形は違えど、広くオリエンタルダンスを認知してもらえる機会。
私的には、久しぶりに群舞作品を創る日々で、
沢山頭を使いました、、、夏の始まりから終わりまで久しぶりなのに引っ切りなし!
急にイベントが増えて、そんな気力自分にあるのかと思ったけど、
意外にもアイデアがどんどん湧き出てきて
そのアドレナリンで夏を乗り切れた感じです、、、、!
次の作品の構想も始まり、
お披露目は冬になるだろうか、、、