fc2ブログ

4月のレッスン

桜も満開🌸
今年はお花見も盛り上がって、
私もあちらこちら楽しんでいます。

春は何か始めたり、再開したりに
ピッタリな季節です。
オリエンタルダンス(ベリーダンス)をトライしたい方、
ぜひ始めましょう!

4月のレッスン

自由が丘オープンクラス
13日(木)、27日(木)
19:40〜20:50
ストレッチ、ベーシック、ドラムソロwithジル(ジルは任意)
初心者の方はベーシックまでの参加可能。
ジルの練習をしますので、練習したい方はご持参ください。
様々に音色を叩き分けながら、ドラマティックに踊ってみましょう!

お申込みはDMにて📧
お申込みの方に自由が丘駅からスタジオまでの道順をお知らせいたします。

ボルボレッタ入門・初級クラス
毎週火曜日19:30〜21:00
@スタジオボルボレッタ(菊名)
初心者の方は60分参加可能。
オンライン・レッスン同時開催。
遠方の方や、リハビリ中の方、夜は出掛けにくいママさん達に好評です。

★5月スタートの新・昼間クラス★
全くのご新規さんや挫折からの再開組、
基礎を見直したい方、大歓迎!

まずはトライアル!! 1レッスン 2,000円
スタジオボルボレッタ(菊名)
日時 5月9日(火) 11:30-12:40(70分)
   5月23日(火) 13:00-14:10 (70分)
講師 NOEL

【ベリーダンスをもう一度! 】
・ベリーダンスが好きだけど、腰や膝が痛くなってしまった。
・ファンベール頑張ったら四十肩に。
・コロナ禍で太ってしまい、もう無理 。
・身体を傷めずに長く、しかも美しく踊りたい。
そんな挫折を味わった方や、基礎を学び直したい方のための「ベリーダンスをもう一度!」講座。
もちろん、初めての方にもピッタリ、安心の講座です。

身体に無理なく、柔らかくほぐすように自然な動きへと導きます。肩凝り、腰痛の軽減、
そして何より楽しむためのダンスにトライしてみませんか?

NOELプロフィール
オリエンタルダンサー・講師
カナダの至宝と呼ばれたHadiaによる解剖学・動作学に根差したティーチングメソッドを10年にわたり学び、日本では数少ない最高レベルHadia’s Certified Middle Eastern Dance Teacher Training Course Level 3 修了者である。そこに日本人ならではの繊細な解釈を加え、豊富な経験に基づいた丁寧な指導を行っている。

★お申込み★
studioborboleta@gmail.com


コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Oriental BellyDancerNOEL

Author:Oriental BellyDancerNOEL
オリエンタル・ベリーダンサーNOEL
9歳よりクラシックバレエをはじめ、その後ジャズダンスなどの多く舞台経験を経て、1999年にオリエンタルダンスをはじめる。エジプシャンフォークロアをガマール・セイフ氏に、ラクスシャルキをパリのカメリアに学ぶ。
独特の美しいダンススタイルで、多くの舞台公演やイベント・ライブで活躍中。
Oriental Mus Projectのレギュラーダンサー、生演奏でのショー「千夜一夜物語」では2006年より座長を務める。
講師としても国内外でWSを行っている。
www.noel-oriental.com

フリーエリア
ハムサ
開運•魔除けブログパーツ
最近の記事
カテゴリー
リンク