fc2ブログ

2月のイベント&レッスン

旧暦では今日がお正月なのですね。
寒いけれど、少し日も長くなってきて
春の気配も感じられるので、
旧暦の方がお正月としてしっくりきます。

新年の幕開け、、
という事で、シルクロードカフェさんのイベントに
出演いたします!
年明けからこのイベントが復活しました。
コロナ前に参加して以来、、、、
随分と久しぶりなので、とても楽しみです。
どこか異国のショー酒場というコンセプトで、
お仕事帰りに音楽やダンスを楽しんで、
出演者もお客さんもワイワイと!
というイベントです。
とってもシルクロードカフェらしい
交流型エンターテイメント!

チャージ3000円
OPEN 18:45 生演奏スタート
Dance Show 1部 19:30 - 20:00
休憩と生演奏 20:00-20:30
Dance Show 2部 20:30 - 21:00
フィナーレ ダンスと生演奏の即興セッション21:00 - 21:20

ご予約は、出演者までお知らせくださいませ。
20230204185655672.jpeg


★2月のレッスン★

自由が丘オープンクラス
9日(木)、23日(木)
19:40〜20:50
ドロップイン¥3000

ボルボレッタスタジオクラス
毎週火曜日
19:30〜21:00
初心者の方は60分参加可
ドロップイン90分¥3500/60分¥3000
※オンライン受講可

どちらのクラスもオールレベル
今月もベールを使用致します。

長年クラスでトライしていたものの、
最後まで終わったためしのない伝説の振付、、、
なんと、じわりじわりと記録更新中。
ゆっくり少しずつ進むので、
途中参加の方も問題無しです。

この曲でステージを作るのが今年の目標です!

ベールワークがどうも上手くいかない、、、
という方、身体の使い方から説明いたします。
が、
理解してもその場で正せない事もあるのが
大人の身体です。
レッスン時以外で、ストレッチなどやる必要も出てきます。
クラスで行っているストレッチを、ぜひ家でもやってください〜




コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Oriental BellyDancerNOEL

Author:Oriental BellyDancerNOEL
オリエンタル・ベリーダンサーNOEL
9歳よりクラシックバレエをはじめ、その後ジャズダンスなどの多く舞台経験を経て、1999年にオリエンタルダンスをはじめる。エジプシャンフォークロアをガマール・セイフ氏に、ラクスシャルキをパリのカメリアに学ぶ。
独特の美しいダンススタイルで、多くの舞台公演やイベント・ライブで活躍中。
Oriental Mus Projectのレギュラーダンサー、生演奏でのショー「千夜一夜物語」では2006年より座長を務める。
講師としても国内外でWSを行っている。
www.noel-oriental.com

フリーエリア
ハムサ
開運•魔除けブログパーツ
最近の記事
カテゴリー
リンク