fc2ブログ

祝17周年!

オリエンタル音楽アンサンブル「アラディーン」
結成17周年記念の舞台公演
「ベリーダンスと音楽の夜deluxe」に
結成時メンバーとして出演いたしました。

17周年って、、、軽く目眩が😵‍💫

結成時、駆け出しダンサーだった私は
高円寺のペルシャレストランで開催された
最初の旗揚げライブに出演したのでした。
それから毎月小さいハコでライブを重ねて、
メンバーも交代しながら17周年、
ついに北沢タウンホールで文化庁のお墨付き
公演を開催するまでになり
そこへ再び呼んで頂き、感無量。。。

17年前の私が
「この曲を踊るにはあと10年かかる」と言っていたらしいクルスームの大曲で、今回挑みました。
10年どころか、17年かかりました!!!!!!

アラブ音楽って本当に壮大。
原曲は60分くらいありますが
その一部15分ほどを踊りましたが、
それにしても長いし、
アラビア語の解釈をしなくてはならないので、
まさに「挑む」感じというか、
今のNOELの全てを注ぎ込んだ
渾身の踊りとなりました。


オリエンタルダンスって、行き着くのは
アラブ語、アラブ文化、音楽の理解(超難関)
その上に普通のダンステクニックがあるので
こう言ってはなんだが、
実は一番難しいダンスではないかと思っている。
テクニックを習得した所で、踊りにならないので。

今回はホール公演ということで
更にハードルが上がり、
結構大変な日々でした。

それにしても、ミュージシャン8人が織りなす
サウンドの素晴らしさよ。
長時間演奏しっぱなし。
その集中力に脱帽です。
こんな大曲の数々、
当然ながら17年前には誰も日本で演奏出来ませんでした。
バンマスのケンさんはアラブの歌まで歌えるようになり、(ウードだけでも大変なのに!)
素晴らしいです。
こんなメンバーと関われて、
有難いし、身が引き締まる思いです。
同じく結成時にメンバーだったバイオリニスト
及川景子さんの演奏の素晴らしさも
今回、感無量ポイントです!!!
千夜一夜にも17年前からのご縁でずっと関わってくれています。

今回の出演ダンサーが、デラックス版ということで
国際色豊か!
ウクライナ人2人、イラン人、トルコ系?
ビジュアルももちろん素敵だし、
表現もとっても素敵でした。

こちら、実は配信がありまして、
まだ観られますので、
見逃した方はぜひぜひ、
このスペシャルな公演、渾身の舞を観てください!

https://alladeen-night-deluxe20221127.peatix.com/?fbclid=IwAR119l6zZ2HKEm_HIRQcUO4Dgknp40M8mxeajJlhl28-pUNhQroSpp8TMfQ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Oriental BellyDancerNOEL

Author:Oriental BellyDancerNOEL
オリエンタル・ベリーダンサーNOEL
9歳よりクラシックバレエをはじめ、その後ジャズダンスなどの多く舞台経験を経て、1999年にオリエンタルダンスをはじめる。エジプシャンフォークロアをガマール・セイフ氏に、ラクスシャルキをパリのカメリアに学ぶ。
独特の美しいダンススタイルで、多くの舞台公演やイベント・ライブで活躍中。
Oriental Mus Projectのレギュラーダンサー、生演奏でのショー「千夜一夜物語」では2006年より座長を務める。
講師としても国内外でWSを行っている。
www.noel-oriental.com

フリーエリア
ハムサ
開運•魔除けブログパーツ
最近の記事
カテゴリー
リンク