fc2ブログ

夏旅行〜巡礼の旅への珍道中

久しぶりの夏旅行。
コロナ禍以前は夏は毎年カメリア師匠の東京公演で
1番忙しい時期。毎年8月末日に公演を終えると、秋になってました、、、。
コロナ禍では公演は無いけど、旅行も行けず。
今年は両方が解除!
旅行運がかなり上がっているのか、友人ダンサー達から
旅に誘われ、楽しい。

先日は、八ヶ岳に移住したスーランの新居見物をかねて、美しい麓の村々を見物。
最近は東京からの移住者が多いそうで、
お洒落な古民家カフェなんかもありました。
連れて行ってもらった「みそぎ神社」では
何故か、茅の輪が置いてあった!
20220720174656bab.jpeg

夏至を過ぎていたのに、思いがけず茅の輪をくぐる事が出来たのでした。
思えば、ここから始まった。

翌週は家族旅行で女満別で温泉♨️
北海道のワイルドな温泉を堪能。
何がワイルドって、
硫黄が濃過ぎるので、基本的に野天風呂。
(多分室内だと危険なレベル)
お陰でかなり浄化が進みました。

東京に戻った直後、今度はフーリアからお誘いが。
十津川村の祭事に行く話。
どこの何かも分からないけど、行くことに。

行くと決めてから調べたところ、
熊野の山岳地の頂上にある神社で
神様に呼ばれた人しか辿り着けない所と言われていると知った。
更に、辿り着く人にも2種類。

縁のある人は身を清め、心を正しくして生活しないと参拝を計画してもトラブルに見舞われ参拝できなくなるので、日頃から身を清め精進しなければならない。
縁のない人は山の獣と同等扱いにされ問題なく参拝できる。

これ、ハードルが高すぎないか?

これはもう、旅行ではない。
巡礼。

東京からの巡礼メンバーは千夜一夜の3人
フーリア、サヒラ、私はかなりドキドキしながら旅の準備やら調整を1週間で進めました。
無事に当日を迎え、新幹線のホームに行くと、
フーリアがいないw
発車しても、席に来ないw
精進が足りなかったのか???
まさかの旅の始まり。

つづく

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Oriental BellyDancerNOEL

Author:Oriental BellyDancerNOEL
オリエンタル・ベリーダンサーNOEL
9歳よりクラシックバレエをはじめ、その後ジャズダンスなどの多く舞台経験を経て、1999年にオリエンタルダンスをはじめる。エジプシャンフォークロアをガマール・セイフ氏に、ラクスシャルキをパリのカメリアに学ぶ。
独特の美しいダンススタイルで、多くの舞台公演やイベント・ライブで活躍中。
Oriental Mus Projectのレギュラーダンサー、生演奏でのショー「千夜一夜物語」では2006年より座長を務める。
講師としても国内外でWSを行っている。
www.noel-oriental.com

フリーエリア
ハムサ
開運•魔除けブログパーツ
最近の記事
カテゴリー
リンク