教える事
完全なる徒然な呟きです。
卒業した大学の一般教養で、言語学、日本語学、など
日本文化を色んな角度から学んでいましたが、
その後、日本語学を選択して進めば、日本語教師の資格を得る事が出来ました。
日本語を言語学として、さらに文化歴史を踏まえて正しく教える事の出来るプロを養成するカリキュラムもあった、ということです。
しかし、私はそのコースには進みませんでした。
なぜかというと、資格がちょっと欲しいくらいのノリでは無理な時間数の履修科目があったこと、
そして、、、
日本語教師という職業の報われなさげな環境を知り、、、、。
日本語をネイティブに話してる日本人なら日本語くらい外国人に教えるのは簡単であろうという誤解。
主婦のボランティアで行うケースが多く、
その善意のボランティア達が無償やら、交通費程度で教えてるというのです。
言語学を学んだプロの日本語教師はどうなると思うか?
学生の私にも答えは明白だった、、、、
そんな世界に積極的に入る学生はあまりいない。。。
なぜこんな事を思い出したかというと
SNSで「日本語教師のボランティア始めました」
なんて記事を何度か見かけてしまい。
記事内容から、明らかに言語学、日本語学を学んで無い感じ😰 教授の嘆きを思い出す😰
そもそも、プロの日本語教師という存在が未だに知られていないのだろうか?、、、、😭
どんな世界にもあります。
このような問題。
ダンスの教師もしかり!
ボランティアとか、全てが善意で行われていても
それがその道のプロの仕事を奪ったり、
その世界の質の低下や
環境が悪化してしまうこともある。。。
ほんとこれ分かりにくいけれど。
下手すると、その善意達に意見した人が悪者みたいに思われそうだし。
情熱を持ってその道のプロとして活動する人たちが
正当に評価されて仕事が出来るといいなと思います。
卒業した大学の一般教養で、言語学、日本語学、など
日本文化を色んな角度から学んでいましたが、
その後、日本語学を選択して進めば、日本語教師の資格を得る事が出来ました。
日本語を言語学として、さらに文化歴史を踏まえて正しく教える事の出来るプロを養成するカリキュラムもあった、ということです。
しかし、私はそのコースには進みませんでした。
なぜかというと、資格がちょっと欲しいくらいのノリでは無理な時間数の履修科目があったこと、
そして、、、
日本語教師という職業の報われなさげな環境を知り、、、、。
日本語をネイティブに話してる日本人なら日本語くらい外国人に教えるのは簡単であろうという誤解。
主婦のボランティアで行うケースが多く、
その善意のボランティア達が無償やら、交通費程度で教えてるというのです。
言語学を学んだプロの日本語教師はどうなると思うか?
学生の私にも答えは明白だった、、、、
そんな世界に積極的に入る学生はあまりいない。。。
なぜこんな事を思い出したかというと
SNSで「日本語教師のボランティア始めました」
なんて記事を何度か見かけてしまい。
記事内容から、明らかに言語学、日本語学を学んで無い感じ😰 教授の嘆きを思い出す😰
そもそも、プロの日本語教師という存在が未だに知られていないのだろうか?、、、、😭
どんな世界にもあります。
このような問題。
ダンスの教師もしかり!
ボランティアとか、全てが善意で行われていても
それがその道のプロの仕事を奪ったり、
その世界の質の低下や
環境が悪化してしまうこともある。。。
ほんとこれ分かりにくいけれど。
下手すると、その善意達に意見した人が悪者みたいに思われそうだし。
情熱を持ってその道のプロとして活動する人たちが
正当に評価されて仕事が出来るといいなと思います。