fc2ブログ

余韻を楽しむ

来日中のガマール先生のワークショップ、
そしてものすごーく久しぶりな音楽ライブ、
大ラッキーな週末でした。

どれもこの1年、まったく出来なかった事の一つ、、、

やはり対面で、先生のエネルギーを感じながら踊るのは格別。何より楽しい!
バラディのクラスでしたが、ノエルクラスのメンバーからも参加してくれて嬉しかった。
こればかりは、百聞は一見にしかず、なので。
エジプト人の先生の話や、フィーリング、
これは本当に、、、、
見た事も無いものを表現しようとするのは、困難極まりないですからね。
これからクラスで先生のフィーリングを思い出しながら楽しく練習出来そう✨


そして、久しぶりの音楽ライブ!
長年イベントプロデュースでお世話になってる関口先生の弟さん、、、
その昔大ブレイクしたバンドC-C-Bの
関口誠人さんで、以前から弟さんの存在が気になってたんですが、
ついにお兄さんプロデュースのライブをやるっていうので、興味津々すぎて、行ってきました!
(怖いもの見たさ的な😆)
昔テレビで見ていたアイドルですから✨
今どうなってるのかと心配半分でしたが
見事なステキな裏切り。
ビックリしたのは、その歌声。
還暦過ぎてるそうなのに、本当に瑞々しい!
ずっと歌い続けてこられて、
相当な努力もされているのだろうと思います。
キャリアが長いだけあって、ライブの構成なども
素敵でした!
いい感じの大人のなり方。
会場は茅ヶ崎のサザンビーチのオープンエアのカフェ。
遠出したのも随分と久しぶり。

こんなご時世なので、さーっと行って
さーっと帰りましたが
ライブの為に、知らない街に行く
というこの刺激的な体験!
改めて、これも含めてライブなんだなーと。
そこに集った一期一会の人達と一体感を持って音楽を聴く。
友人と一緒の時は一緒に余韻に浸る時間を作ったり、1人の時は知らない街の知らない駅から電車に乗り見慣れぬ景色を見ながら余韻にひたる、、、。
なんて素晴らしいんだろう。
今まで楽しかった舞台、ライブ鑑賞は
全部これがあったから楽しさ倍増だったんだろうなと改めて思いました。

オンラインで終わったら即、現実に戻るのも
今の時代は選択肢の一つですけど。

音楽とか踊りって「余韻」が良い仕事してるんだって改めて思った次第です!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Oriental BellyDancerNOEL

Author:Oriental BellyDancerNOEL
オリエンタル・ベリーダンサーNOEL
9歳よりクラシックバレエをはじめ、その後ジャズダンスなどの多く舞台経験を経て、1999年にオリエンタルダンスをはじめる。エジプシャンフォークロアをガマール・セイフ氏に、ラクスシャルキをパリのカメリアに学ぶ。
独特の美しいダンススタイルで、多くの舞台公演やイベント・ライブで活躍中。
Oriental Mus Projectのレギュラーダンサー、生演奏でのショー「千夜一夜物語」では2006年より座長を務める。
講師としても国内外でWSを行っている。
www.noel-oriental.com

フリーエリア
ハムサ
開運•魔除けブログパーツ
最近の記事
カテゴリー
リンク