お化け屋敷
配信ショー「パンクベリーズvol.4納涼・お化け屋敷」日曜日に生配信をし、現在アーカイブ配信中です。11/25まで。
配信申し込み先↓
https://checkout.square.site/merchant/3660YBYSNS5R3/checkout/QQ4NK2TNS4AEWZ5IOU2R2U2X?fbclid=IwAR1G5mGUqpF0plU-XMtY1T_PLwfA0cHdgZC16qM5lb1HlCPxE_2_zZqN-HY
これからじっくり見ようという方も多いので、
生配信後記や、写真の公開などはしていません。
近頃は配信ショーも増えましたが、
このようなドラマ仕立てのショーはなかなか無さそうです。
面白い企画だなぁと改めて思います!
テーマがお化け屋敷なだけに
色々ありました、、、、
放送事故多発!!!!
こういう時は機械類の故障って、よくあるみたいですね。
現在配信中の映像は、生配信の時と同じものです。
いつなのかは分かりませんが、
じきに編集された映像が出来るとのこと。
ある意味、今の放送事故多発の映像は貴重なものとなるでしょう!
え?
うそ??
壊れた???
と思いながらハラハラ観るのもアリではないかと。
綺麗に編集されちゃうより、面白かったりして。
とはいえ、配信URLが行き渡るまでに色々あったそうで、
そんなところにまで呪い??
とビックリしましたが、、、
ご心配された方にはお詫び申し上げます。
少しだけ配信当日のお話を。
長年パフォーマーをしていますと、色々な現場に行きますが、
中にはどうも何かいそうな場所もあるんです。
場所自体の問題の時もあれば、
今回のようなテーマだったり、
あるいはその場所に集まる人によって
もたらされる場合もあるんです。
よく怪談話の映画などの撮影の時に
御祓すると聞きますよね。
そういうのは絶対必要なんだろうなと。
演者、スタッフの安全のため。
今回、主催の石井さんが
御祓のためにお坊さんを呼んだと聞いたので、
とりあえずは安心だけど、
自分の事は自分で何かしらやらねばと。
なぜかというと、
これまでの経験上、
使用する小道具に何か起きる事が多いので!
一度も落とした事のない道具が落ちるとか。
というわけで、
しっかり対策を致しました。
持参した塩なども使い、楽屋も浄化。
なので、パフォーマンスは無事に終えました。
しかし、機材はこういう時
何かしらありますね、、、、。
機材に塩かけるわけにもいかないし。
お化けに扮したチサコさんをソロで撮ろうとしたイーチャンのスマホがフリーズするというプチ事件もありました。😱
お坊さんのパワーというも
すごく感じました。
御祓、、、、祓うというので
「寄せ付けない」というイメージを持ってたんですが、
そうじゃなかった。
全部寄せ集めてました。
それで周りが浄化されるという。
光輝くお坊さんに霊が引き寄せらるんだそうです。
凄かったですよ。
そんな様子も、配信で見られます。
もしかして、その映像流したら家が浄化させるんじゃ??
そんなわけで、
なんだ配信かぁ、と思ってたあなた、
是非アーカイブ配信にお申込みを。
この先、
どう考えたって
お化けなんてやりませんから!!!
配信申し込み先↓
https://checkout.square.site/merchant/3660YBYSNS5R3/checkout/QQ4NK2TNS4AEWZ5IOU2R2U2X?fbclid=IwAR1G5mGUqpF0plU-XMtY1T_PLwfA0cHdgZC16qM5lb1HlCPxE_2_zZqN-HY
これからじっくり見ようという方も多いので、
生配信後記や、写真の公開などはしていません。
近頃は配信ショーも増えましたが、
このようなドラマ仕立てのショーはなかなか無さそうです。
面白い企画だなぁと改めて思います!
テーマがお化け屋敷なだけに
色々ありました、、、、
放送事故多発!!!!
こういう時は機械類の故障って、よくあるみたいですね。
現在配信中の映像は、生配信の時と同じものです。
いつなのかは分かりませんが、
じきに編集された映像が出来るとのこと。
ある意味、今の放送事故多発の映像は貴重なものとなるでしょう!
え?
うそ??
壊れた???
と思いながらハラハラ観るのもアリではないかと。
綺麗に編集されちゃうより、面白かったりして。
とはいえ、配信URLが行き渡るまでに色々あったそうで、
そんなところにまで呪い??
とビックリしましたが、、、
ご心配された方にはお詫び申し上げます。
少しだけ配信当日のお話を。
長年パフォーマーをしていますと、色々な現場に行きますが、
中にはどうも何かいそうな場所もあるんです。
場所自体の問題の時もあれば、
今回のようなテーマだったり、
あるいはその場所に集まる人によって
もたらされる場合もあるんです。
よく怪談話の映画などの撮影の時に
御祓すると聞きますよね。
そういうのは絶対必要なんだろうなと。
演者、スタッフの安全のため。
今回、主催の石井さんが
御祓のためにお坊さんを呼んだと聞いたので、
とりあえずは安心だけど、
自分の事は自分で何かしらやらねばと。
なぜかというと、
これまでの経験上、
使用する小道具に何か起きる事が多いので!
一度も落とした事のない道具が落ちるとか。
というわけで、
しっかり対策を致しました。
持参した塩なども使い、楽屋も浄化。
なので、パフォーマンスは無事に終えました。
しかし、機材はこういう時
何かしらありますね、、、、。
機材に塩かけるわけにもいかないし。
お化けに扮したチサコさんをソロで撮ろうとしたイーチャンのスマホがフリーズするというプチ事件もありました。😱
お坊さんのパワーというも
すごく感じました。
御祓、、、、祓うというので
「寄せ付けない」というイメージを持ってたんですが、
そうじゃなかった。
全部寄せ集めてました。
それで周りが浄化されるという。
光輝くお坊さんに霊が引き寄せらるんだそうです。
凄かったですよ。
そんな様子も、配信で見られます。
もしかして、その映像流したら家が浄化させるんじゃ??
そんなわけで、
なんだ配信かぁ、と思ってたあなた、
是非アーカイブ配信にお申込みを。
この先、
どう考えたって
お化けなんてやりませんから!!!