fc2ブログ

ホアキン・コルテス

DVDに釘付けのここ数日。
それもホアキン・コルテス!
有名なフラメンコダンサーです。
テレビなどで観たことがあり、前から気になっていた人。
あのナオミ・キャンベルを振ったって話も有名。
(ってか、言葉の壁が大きかったらしいけど)
日本にも数年前に来て、女子達をメロメロにさせた人です。
ダンサー友達(男装の麗人アホ☆スター)が数年前に「ア☆ホアキン」というキャラでパロディやってましたが(笑)

このDVDは2003年イギリスのRoyal Arbert Hall(有名なホールですね)でのライブ録画。
いやー、スゴイ足技。シミーのような小刻みなリズムを刻んだり、
バレエのピルエット3回転を綺麗に決めたり。
演奏との心地よい一体感も素敵。
そして何と言っても美しい。
顔、長い手足、綺麗についた筋肉。
完璧です!
黒いスーツから赤いスーツへ着替え、ひっ詰めていた髪をほどくと
「きゃー!」
イギリスの女子達大喜び。
そして次の曲では黒スパッツに黒シャツで現れ、途中でシャツを投げ捨て、
トレードマークの上半身裸姿に。
「ぎゃぁぁぁああーーーーー!!」
イギリス女子達失神寸前?!

ホア様、素敵すぎます・・・・・

なぜこんなDVDを観たかというと
「まず敵を知れ」
12月6日のNomad Clubでフラメンコバンドと共演するのですが、
男子フラメンコダンサーが「和製ホアキン」かもしれない、ということで。
(注・和製ホアは上半身脱がないそうです)
http://bellynoel.blog46.fc2.com/blog-entry-132.html

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Oriental BellyDancerNOEL

Author:Oriental BellyDancerNOEL
オリエンタル・ベリーダンサーNOEL
9歳よりクラシックバレエをはじめ、その後ジャズダンスなどの多く舞台経験を経て、1999年にオリエンタルダンスをはじめる。エジプシャンフォークロアをガマール・セイフ氏に、ラクスシャルキをパリのカメリアに学ぶ。
独特の美しいダンススタイルで、多くの舞台公演やイベント・ライブで活躍中。
Oriental Mus Projectのレギュラーダンサー、生演奏でのショー「千夜一夜物語」では2006年より座長を務める。
講師としても国内外でWSを行っている。
www.noel-oriental.com

フリーエリア
ハムサ
開運•魔除けブログパーツ
最近の記事
カテゴリー
リンク