fc2ブログ

失せ物

ダンサーは荷物が多いので、
時々、失せ物捜索に追われる。

私はショーで沢山の小道具、小物を使う事が多いので、
なおさら、、、、

戦場と化した手狭な控え室で、
小物があらぬ所に滑り落ちたり、
四次元空間に消えたりする。

先日のショーでも、、、
翌日共演者とお店の人を巻き込んでの
大捜索の上、
思いも寄らぬ場所から出てきた。

過去に失せたままになった物は一、二件あるけど、
まぁ、私にしては優秀なのかな。

1番ダメだった事件は、レストランショー本番前に失せたベール。(物置場なんですよね、控え室が。。。)
時間切れとなり、狐につままれたような気持ちで素手で踊る羽目に。
一番最初に鞄から取り出した記憶は間違い⁈
探しても見つからないのでそのまま帰り、
翌日再びその控え室に捜索に出向いたら信じられない程の隙間にカメリアベールが滑り落ちていた、とか。

捜索活動中にいつも思うのは、
どんな小さな小道具でも、
プライスレスで大事だという事。

ショーで使う様な小物は、たとえ衣装のストーン1つにしても、もう入手不可能だったりするし、
ジルなんか、4つ揃って初めて機能するし、
1つ1つが本当に大事なんだなーと思う。

そういえば、何年も前に、
ダンサーの為のキャリーケースを開発!
なんて話を聞いたことあったけど、
あれは何処へいったのか。
キャリーケースを倒さなくても荷物の出し入れが出来たり、鏡を立てたり出来る設計。
そんなキャリーケースが出来れば
失せ物防止に役立つかもしれない。
開発求ム!



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Oriental BellyDancerNOEL

Author:Oriental BellyDancerNOEL
オリエンタル・ベリーダンサーNOEL
9歳よりクラシックバレエをはじめ、その後ジャズダンスなどの多く舞台経験を経て、1999年にオリエンタルダンスをはじめる。エジプシャンフォークロアをガマール・セイフ氏に、ラクスシャルキをパリのカメリアに学ぶ。
独特の美しいダンススタイルで、多くの舞台公演やイベント・ライブで活躍中。
Oriental Mus Projectのレギュラーダンサー、生演奏でのショー「千夜一夜物語」では2006年より座長を務める。
講師としても国内外でWSを行っている。
www.noel-oriental.com

フリーエリア
ハムサ
開運•魔除けブログパーツ
最近の記事
カテゴリー
リンク