fc2ブログ

3月、、踊る

3月になりました。
寒い日と暖かい日が交互にやって来て、春が来るなー、という感じです。

3月6日、チュニジア人ミュージシャンのハシンさんの歌と演奏によるダンスイベント
Arabic Cabaret@シルクロードカフェにて、
Latifaさん、Ginaさんと初のトリオで出演します!
このお2人、小松スタジオの元同期だそうで、
とっても面白いです。
当時のエピソードとか、リハの合間に聞いて楽しませてもらってます。
スタジオ内オーデション(ショーに出る為の)後、
踊り足りなくて六本木のサルサバーに移動して朝まで踊ったとか(笑)
踊りが好きで好きでたまらない、そんな感じの2人と話してると、そうそう、そうだよねー!とすごく共感します。
色んなものを投げ捨ててダンスの道に進んだエピソードなど、ダンスショーの後にトークショーをしたいくらい。
そう言えば私、また絶対踊ろうと思って、社会人になってすぐニューヨークのブロードウェイでダンスシューズを買ったんだった、、、。忘れてた思い出。ノエルの再出発物語。

人間、やりたい事やらないと体調悪くなるんですよ。

あなた、踊ってる?


アラビックキャバレーは、お客さんも皆んな踊って欲しいという、ハシンさんの思いがあり、
そんな企画にピッタリなキャスティング!
アラブのキャバレーって、思い思いに音楽を楽しみ、踊りたい人はステージに上がって踊ったりするんですよね。
先日のエジプト旅行でもそんなキャバレーに行ってみましたが(チップの札束に足を滑らせた事件!)
そんな雰囲気に出来たらいいなーと思います。
オリエンタルダンス習ってる方はヒップスカーフ持参でノリノリして下さい。

3月6日(水)@シルクロードカフェ(錦糸町)
19:00開場
19:45開演
チャージ¥3500
出演/ Hacin Jbali(歌、演奏)
Latifa、Gina、NOEL(ダンス)
ご予約 reserve@silkroad-cafe.com

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Oriental BellyDancerNOEL

Author:Oriental BellyDancerNOEL
オリエンタル・ベリーダンサーNOEL
9歳よりクラシックバレエをはじめ、その後ジャズダンスなどの多く舞台経験を経て、1999年にオリエンタルダンスをはじめる。エジプシャンフォークロアをガマール・セイフ氏に、ラクスシャルキをパリのカメリアに学ぶ。
独特の美しいダンススタイルで、多くの舞台公演やイベント・ライブで活躍中。
Oriental Mus Projectのレギュラーダンサー、生演奏でのショー「千夜一夜物語」では2006年より座長を務める。
講師としても国内外でWSを行っている。
www.noel-oriental.com

フリーエリア
ハムサ
開運•魔除けブログパーツ
最近の記事
カテゴリー
リンク