花よりタンゴ
久しぶりの演劇鑑賞。。。
ここ数年、従妹が毎年麻布演劇市に出ているので
観にいっています。
従妹が所属する演劇集団は1968年に港区の職員が集まって演劇を始め、
今回でなんと55回目だそうです。
今も職員が中心のようで、皆さん仕事のかたわら稽古をしてるのでしょう。
継続していくって、スゴイことですね!
とはいえ、一時の小劇場ブームと違い、今は団員の高齢化と
少団員化に悩みながらの活動とのこと。
今回の演目は「花よりタンゴ」で昭和22年の銀座で焼け残ったダンスホール。。。
で、当然ダンスシーンがあるということで1年がかりで準備したそうですが・・・・・・・
その部分だけ「職員」に戻っちゃいましたねーーー笑
まぁ、それもご愛嬌かな。
来年も楽しみです。
ここ数年、従妹が毎年麻布演劇市に出ているので
観にいっています。
従妹が所属する演劇集団は1968年に港区の職員が集まって演劇を始め、
今回でなんと55回目だそうです。
今も職員が中心のようで、皆さん仕事のかたわら稽古をしてるのでしょう。
継続していくって、スゴイことですね!
とはいえ、一時の小劇場ブームと違い、今は団員の高齢化と
少団員化に悩みながらの活動とのこと。
今回の演目は「花よりタンゴ」で昭和22年の銀座で焼け残ったダンスホール。。。
で、当然ダンスシーンがあるということで1年がかりで準備したそうですが・・・・・・・
その部分だけ「職員」に戻っちゃいましたねーーー笑
まぁ、それもご愛嬌かな。
来年も楽しみです。