Oriental Muse Ploject
今回のテーマはCrazy Camel
という事で、出演ダンサー全員がクレイジーな演目を、というコンセプト。
さらに先月メンバーのCさんの結婚式に参列するために行った
熊本〜高千穂峡の旅で天の岩戸神社の「天の岩戸」を見て
今回の寸劇「天の岩戸開き伝説」の構想が。
キャラクター的に4人で天の岩戸キャストが揃ってしまうという、
天からのお導き的なテーマである事に気付いてしまったのです。
これもパワースポット巡りのご利益かもしれません。
そして、それぞれの持つパズルのピースが本番で組み立てられて完成したという、
超ライブ感満載。
9年やってきた4人ならではのものでした。
ミューズとしては珍しい演目なので動画を撮ってみたのですが
とっても幻想的!アップしたところ、何度も見てしまった方も多いみたいです。
驢馬駱駝という空間ならではの演目が出来ました。
あれは例えば劇場でやってもあの感じにはならないかもしれません。
今回は色んな意味で、導かれたような、そんな感じがありました。
私は天照大神を担当。
リハーサル中、村人役のMさんCさんの大騒ぎで
リアルに外の様子が気になって岩戸を開けてしまいました。。
選曲では紆余曲折あり、
カメリア姫の今夏のファンベール曲を思い出し、
最終的に決まったのは48時間を切っていましたが
焦る事も迷う事もなく(神、ですから)
役作りも不要(天と繋がるだけ)
あのような形となりました。
改めて、
パワースポット巡りのご利益ショーだったと思います。
ご覧になった方にもご利益がありますよう。
天の岩戸開き伝説を知らない、という方もおられるようですね。
Googleで検索すると沢山出てくるので
是非読んでみてください。
という事で、出演ダンサー全員がクレイジーな演目を、というコンセプト。
さらに先月メンバーのCさんの結婚式に参列するために行った
熊本〜高千穂峡の旅で天の岩戸神社の「天の岩戸」を見て
今回の寸劇「天の岩戸開き伝説」の構想が。
キャラクター的に4人で天の岩戸キャストが揃ってしまうという、
天からのお導き的なテーマである事に気付いてしまったのです。
これもパワースポット巡りのご利益かもしれません。
そして、それぞれの持つパズルのピースが本番で組み立てられて完成したという、
超ライブ感満載。
9年やってきた4人ならではのものでした。
ミューズとしては珍しい演目なので動画を撮ってみたのですが
とっても幻想的!アップしたところ、何度も見てしまった方も多いみたいです。
驢馬駱駝という空間ならではの演目が出来ました。
あれは例えば劇場でやってもあの感じにはならないかもしれません。
今回は色んな意味で、導かれたような、そんな感じがありました。
私は天照大神を担当。
リハーサル中、村人役のMさんCさんの大騒ぎで
リアルに外の様子が気になって岩戸を開けてしまいました。。
選曲では紆余曲折あり、
カメリア姫の今夏のファンベール曲を思い出し、
最終的に決まったのは48時間を切っていましたが
焦る事も迷う事もなく(神、ですから)
役作りも不要(天と繋がるだけ)
あのような形となりました。
改めて、
パワースポット巡りのご利益ショーだったと思います。
ご覧になった方にもご利益がありますよう。
天の岩戸開き伝説を知らない、という方もおられるようですね。
Googleで検索すると沢山出てくるので
是非読んでみてください。