fc2ブログ

Kamellia東京ワークショップ後記

4日間、無事に終えました!
今年は台風直撃もなく、、とはいえ、
バッハオリエンタルの日は激しいゲリラ豪雨でしたけど、、
今年も沢山の方にご参加頂きました。
ありがとうございました!

ベールの扱い、ジルの叩き方といった、
小道具の使い方の極意。
改めて大変勉強になりました!
長年かけて培った技は、はやり素晴らしい。
インテンシブクラスの2日間は、プロダンサー達の参加も多く、
大変素晴らしく印象的なクラスとなりました。
フュージョンのクラスでは、次々とカメリア姫が
地中海沿岸地域の音楽をかけ、
参加者達は即興で踊っていく。
要所要所でカメリア姫からその音楽の国や文化、歴史、人の流れ(島国では想像し辛いですが、あちら周辺では人の流れが歴史の流れ)についてヒントが与えられ、
皆んなイメージを膨らませて踊ってゆく。
闇雲に踊るのではなく、きちんと道筋が立てられる、といった感じ。
その様子は、カメリア姫と参加者達のエネルギーの交換のようで、素晴らしい時間でした!
最終日のバラディはもう、感動しかありません。
フュージョンのクラスでエネルギーの交換をした事により、カメリア姫が更にパワーアップして
参加者にバラディの極意をシェアして下さいました。そのエネルギーを感じ、さらに参加者もノッていく。。
そうそう、こんなワークショップにしたかったのだ!
企画側としては大成功の思いです。

振付をなぞるワークショップではなく、
本質を理解し、自分で表現していけるように導く。
それが出来る先生は数少ないと思います。
現役で活躍するダンサーさんにこそ、カメリア姫のワークショップを受けて欲しいなあと
思っています。
色々な迷いから解放されると思います!

主催の苦労も大きかったですが、
実現出来て良かったです。
助けて下さる方も多数いて、本当にありがとうございました!

ワークショップが終わってしまうと、
プレッシャーから1つ解放されますが、
あとはショーだけか、、、と
早くも寂しさを感じたりします。
ショーが終わると、
カメリア姫はパリに帰国されるからです。
そろそろ荷物をまとめていると聞くと尚更。

なんて言ってられませんね。
ショーもより良いものになるよう、リハーサルを重ねております!
どうぞお楽しみ。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Oriental BellyDancerNOEL

Author:Oriental BellyDancerNOEL
オリエンタル・ベリーダンサーNOEL
9歳よりクラシックバレエをはじめ、その後ジャズダンスなどの多く舞台経験を経て、1999年にオリエンタルダンスをはじめる。エジプシャンフォークロアをガマール・セイフ氏に、ラクスシャルキをパリのカメリアに学ぶ。
独特の美しいダンススタイルで、多くの舞台公演やイベント・ライブで活躍中。
Oriental Mus Projectのレギュラーダンサー、生演奏でのショー「千夜一夜物語」では2006年より座長を務める。
講師としても国内外でWSを行っている。
www.noel-oriental.com

フリーエリア
ハムサ
開運•魔除けブログパーツ
最近の記事
カテゴリー
リンク