ハディアWS受けてきました
初めて受けたバリ島でのティーチャートレーニングから、もう9年のお付き合い
カナダのハディア先生のワークショップを受けてきました。
ちょうど一年前、ハディア先生によるティーチャートレーニングの
最高レベル、Level3を沖縄合宿で受け、最終日に試験を受けて修了してから1年。
自分もどんどん進化変化するし
ハディア先生もどんどん進化されているので
こうして定期的に受講出来てありがたい。
日本にいながら(通訳付きで)世界最高レベルのワークショップを受けられるのも
同期ダンサー達の情熱ある招聘活動のおかげ。
普通にあると思ってはいけないですよ。
実際、無かったのですから!
海外に出向いて全編ネイティヴ英語
それこそが普通です。
昨日はとても贅沢な生演奏でのクラスにも参加したのですが、
これが素晴らしく‼︎
ひとしきり生演奏で踊るアプローチ法を練習した後に
急遽内容が変わり、
一人一人の踊りにハディア先生から
アドバイスやコメントを頂けるという。。。
このような機会はプロコース(滅多に開催されません)でしかありませんので
昨日の参加者はなんという幸運。
その人のレベル、体型や性格に合わせた的確なコメントで、皆さんとても感激していました。
そういった指導方もさすがキャリア40年の大先生、
素晴らしいです。
それにしても
身体をよく見ているマスターティーチャーの着眼点は本当に凄いです。
ガマールの時にも「あらま!そこ気付いた⁉︎」という事がありましたが、
今回も。。。
エクササイズによる、とある筋肉の変化にややドキドキのここ数週間だったのを見抜かれました。
その期間を乗り切るためのちょっとしたアドバイス。(今後も大いに助けになりそう)
そして
あなたは独自の世界に住んでいるから
あ、Mさん(museメンバ)とは違う世界よ、
そのまま行きなさい。何も心配しなくていいわよ。
と、
爆笑を誘うコメントでした。
museメンバーはそのまま行くしかないそうです。
何年やっても自分の先生というのは必要で
客観的な視点で身体の使い方を見てもらえるのはとてもありがたい。
また今日から自分の生徒さん達に新しい視点でシェアしていきます。
レッツ、ダンス‼︎
カナダのハディア先生のワークショップを受けてきました。
ちょうど一年前、ハディア先生によるティーチャートレーニングの
最高レベル、Level3を沖縄合宿で受け、最終日に試験を受けて修了してから1年。
自分もどんどん進化変化するし
ハディア先生もどんどん進化されているので
こうして定期的に受講出来てありがたい。
日本にいながら(通訳付きで)世界最高レベルのワークショップを受けられるのも
同期ダンサー達の情熱ある招聘活動のおかげ。
普通にあると思ってはいけないですよ。
実際、無かったのですから!
海外に出向いて全編ネイティヴ英語
それこそが普通です。
昨日はとても贅沢な生演奏でのクラスにも参加したのですが、
これが素晴らしく‼︎
ひとしきり生演奏で踊るアプローチ法を練習した後に
急遽内容が変わり、
一人一人の踊りにハディア先生から
アドバイスやコメントを頂けるという。。。
このような機会はプロコース(滅多に開催されません)でしかありませんので
昨日の参加者はなんという幸運。
その人のレベル、体型や性格に合わせた的確なコメントで、皆さんとても感激していました。
そういった指導方もさすがキャリア40年の大先生、
素晴らしいです。
それにしても
身体をよく見ているマスターティーチャーの着眼点は本当に凄いです。
ガマールの時にも「あらま!そこ気付いた⁉︎」という事がありましたが、
今回も。。。
エクササイズによる、とある筋肉の変化にややドキドキのここ数週間だったのを見抜かれました。
その期間を乗り切るためのちょっとしたアドバイス。(今後も大いに助けになりそう)
そして
あなたは独自の世界に住んでいるから
あ、Mさん(museメンバ)とは違う世界よ、
そのまま行きなさい。何も心配しなくていいわよ。
と、
爆笑を誘うコメントでした。
museメンバーはそのまま行くしかないそうです。
何年やっても自分の先生というのは必要で
客観的な視点で身体の使い方を見てもらえるのはとてもありがたい。
また今日から自分の生徒さん達に新しい視点でシェアしていきます。
レッツ、ダンス‼︎