fc2ブログ

オリエンタルミューズ‼︎ 見果てぬ夢

タップリどっぷり、珠玉のオリエンタル世界‼︎

こちら、関口義人氏(ジプシー音楽に関する著書、ベリーダンスに関する著書など多数出版されている)の投稿
↓↓↓

ベリーダンスを見始めて14,5年になります。僕は基本的にCDなどの音源でダンサーが踊るショーは見ません。というか嫌いです。ところが・・・
今日は東中野ロマラクダで”Oriental Muse”公演を観に出掛け、その素晴らしさに驚きました。音楽のことを忘れさせる4人のミューズの踊りは圧巻でした。バービーマコ、Chisako、Noel、Huleyaによるオリエンタルミューズはそれぞれに長いキャリアに支えられた自信と美しさをたっぷり感じさせる踊りで会場は1つになりました。ゲストダンサーのRunaも、10代であそこまで身体表現、感情表現できるベリーダンサーは日本には他にいないと断言できます。Shuruさんご夫妻ともお目にかかったので「ルナ、やばいね!」と声かけました。一人一人に細かく賛辞を送りたいですが、あの場にいた方はわかるだろうし、いなかった人には伝わらないと思うので書きません。

↑↑↑
関口氏のCDベリーダンスショー嫌いは日頃の彼の投稿で存じ上げていただけに、
え?いらっしゃるの?と思ってました(笑)
終演後の打ち上げにも参加されていて、大変大変お褒め頂きました★
何度もこんな素晴らしいCD音源のショーは観たこと無いというので、
今まで何を観てきたんですか⁈ と、突っ込んでしまいました!
完全に本音ですけどね。
だってオリエンタルミューズ、9年もやっているのですから。
それを観ないで何を観て嫌いと言っていたのか。。。。
これからはどうぞプロのステージをご覧くださいませネ★


昨夜は急遽出演の決まった人気タブラ奏者達による、超カッコいいパフォーマンスが
ラストを飾ってくれました。
ミューズ四人もミューズ節で絡みました。
3人ものタブラの迫力ある音圧に、
会場の温度が一気に上昇‼︎
明らかに会場の空気が変わりましたね★
私達もぶっ飛ぶ勢いで踊りました。
そのまま突入したダンスタイムの凄かったこと。。。。
ミューズ史上最高の酸欠‼︎

ゲストのルナちゃん、沢山踊ってくれました★
SHURUの皆さん沢山応援に来てくださり、ありがとうございました。
なんと、店主カミさん、サオリさんはお店を早めに閉めて駆けつけて下さいました。
終演後、知った顔を見つけては
「ありがとうございました!また来てね!」
とご挨拶しまくるKamiさん。。。。。。。
いつもお店でそう挨拶しているから、ついつい、
今日は自分もお客さんなのに!
って
爆笑でした。

奇しくもKamiさんサオリさんの席の前に
Zetouna のRenaちゃんとママが。
いつもお世話になっておりま〜す★
こういうご縁、出会いを大切にしてネ★(^^)


ミューズメンバー4人揃ったのも久しぶりでした。
201703061534543ca.jpg
ダンサーの良さが一番出るのは
本人が作っているステージだよね、としみじみ語った。
私だったら、オリエンタルミューズ、千夜一夜、アンダルシアの夢

20170306153902cea.jpg
ルナちゃん大きくなったよねーホント*\(^o^)/*キャワユイ
イェーイ

ダンスの素晴らしさって、とても言葉に表せないようなものがあります。
目の前で繰り広げられて、花火のように一瞬で消えていくのだけど、
心にいつまでも残るような。
見えているんだけど見えていない「気」「エネルギー」だったり。
それが一番大事なのだけど

生徒さんにダンスを10年以上教えてますが
解剖学、動作学、フィジカルな事はスタジオで教えています。
それも超細かく。自信あるくらい、細かく。
でも一番重要な上記の事は
ショーの中でしか伝えられません。

私自身、それを求めて探る旅をしてきました。
夢を見るかのように。
まるで砂漠の蜃気楼のように
それは掴んだと思ったら、もっと向こうにある。。。。

そんな見果てぬ夢を
1人でも多くの方が見てくれたら嬉しい。。。。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Oriental BellyDancerNOEL

Author:Oriental BellyDancerNOEL
オリエンタル・ベリーダンサーNOEL
9歳よりクラシックバレエをはじめ、その後ジャズダンスなどの多く舞台経験を経て、1999年にオリエンタルダンスをはじめる。エジプシャンフォークロアをガマール・セイフ氏に、ラクスシャルキをパリのカメリアに学ぶ。
独特の美しいダンススタイルで、多くの舞台公演やイベント・ライブで活躍中。
Oriental Mus Projectのレギュラーダンサー、生演奏でのショー「千夜一夜物語」では2006年より座長を務める。
講師としても国内外でWSを行っている。
www.noel-oriental.com

フリーエリア
ハムサ
開運•魔除けブログパーツ
最近の記事
カテゴリー
リンク