fc2ブログ

オリエンタルミューズ 50回?

台風が近づく日曜日の夜
アルハムブラにて久しぶりの東京でのオリエンタル・ミューズでした!
o0640048013088943283.jpg

翌日の交通機関の大混乱を思うと、開催できたのが奇跡のようです。
しかも京都からゲストも呼んでいましたし。。。

ゲストはマハさん
そしてダルブッカ奏者、永田君、アブダッラー

マハさんの「蛇娘」の舞い・・・
バービーマコさんのリクエストだったのですが
さすが、です!!!
前日の夜中に作ったという大道具を携えて大雨の中やってきたマハさん。
妖しげな音楽で蛇になりきっておりました。
かぶりつきで見ていたゼトゥーナのメンバー「蛇と目が合った!!!」と言ってました。
剣の舞いでは、これぞアルカマラーニ創始者!
という圧巻の足腰の強さでアクロバティックな技を決めていきます。
o0480064013088943243.jpg
ほんと美しかったです!
マハさんのアクロバティックは、美しいのですよ。アクロバティックに見えないというか、
妖艶な美しさを保っているのです。これは他の人には出来ないと思います!
ご本人曰く「足腰顕在です。還暦の舞いにもこれをやりたいと思います」と。
きっと、余裕だと思いますが!
このような美魔女を目の当たりにしますと、
美魔女は1日にしてならず、だとつくづく思います。

そして久しぶりにダルブッカ奏者を入れてのショーでしたが、
やはり、わざわざ永田君を京都から呼んだ甲斐がありました。
即興でダンサーと絡んで頂きましたが、
きちんとダンサーを見て、会場の空気も読んで、ショーアップしていく構成力。
こういうことが出来る方はそうそういません。
そして何より音圧が凄い!
ダンサーが求めるDumを出せるのですよ、永田君は。
久しぶりにアドレナリンが出ましたよー

10719260_729845847098343_405103038_n.jpg
打ち上げ二次会は濃厚でした。
食べる食べる。

20141005_191448.jpg
Photo by Barbee-Mako

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Oriental BellyDancerNOEL

Author:Oriental BellyDancerNOEL
オリエンタル・ベリーダンサーNOEL
9歳よりクラシックバレエをはじめ、その後ジャズダンスなどの多く舞台経験を経て、1999年にオリエンタルダンスをはじめる。エジプシャンフォークロアをガマール・セイフ氏に、ラクスシャルキをパリのカメリアに学ぶ。
独特の美しいダンススタイルで、多くの舞台公演やイベント・ライブで活躍中。
Oriental Mus Projectのレギュラーダンサー、生演奏でのショー「千夜一夜物語」では2006年より座長を務める。
講師としても国内外でWSを行っている。
www.noel-oriental.com

フリーエリア
ハムサ
開運•魔除けブログパーツ
最近の記事
カテゴリー
リンク